月組東京公演も残り約2週間になり、たまきち(珠城りょう)の退団も間近になってきました。
いよいよと思うといっそう寂しさが募ってきますが、『桜嵐記』も『Dream Chaser』も素晴らしい作品で評判がいいのが嬉しいです。
そんなたまきちが今週の『コレなに? QUIZ』に登場しました。
コレなに? QUIZ 珠城りょう
たまきちは「ほっとなふたり、とっておきのひととき。」の時と同じBURBERRYのチェックコットンポプリンシャツ(ストームグレーメランジ)でした。
さて、たまきちが選んだカードは何かな?
ヒントコーナー
たまきちのヒントは
・大型・中型・小型、大小様々な大きさがある
・四輪
・いろいろな色がある
・日本国内でも海外でも生産されている
・日常至る所で見ることができる
・常に日常生活の隣にある
・私も乗ったことがある
最後「皆さん乗ったことがない…」と言いかけてピーと終了の笛の音が!
思わず「あっ」と言って「ウフフ」と笑っちゃったたまきち。
「いや、分かったんじゃないかな〜」
「四輪と言った時点で伝わると思うんですけど」
「国内、国外、いろいろな所で生産されているというのもヒントだと思います!」
と自分のヒントを自画自賛していました(笑)
選択肢は
A:自動車
B:乳母車
でしたが、いやいやこれは選択肢の出し方が間違ってますよね〜(笑)
解説コーナー
「正解は、ジャン!自動車でした〜」
と楽しそうにカードを振るたまきちが可愛かったです。
わかりやすいヒントを出したので、たくさんの方が正解なさっていると思いますって言ってました。
確かに、あのヒントと選択肢では間違えようがありません(笑)
たまきち自身「車大好き人間」で、ドライブに行くと気分が晴れたり楽しい気持ちになったりするので、車はたまきちにとっても欠かせないアイテムだということです。
25ansの【宝塚歌劇☆舞台レポ】
先日25ansのweb記事で月組『桜嵐記』『Dream Chaser』が取り上げられていました。
『桜嵐記』も『Dream Chaser』も、たまきちやさくさく(美園さくら)をはじめ、月組生たちのこれまでの関係性などもふまえた素敵なレポート記事で、本当に宝塚をお好きな記者さんが書かれているんだな〜と読みながら嬉しくなりました。
宝塚歌劇舞台レポ☆月組『桜嵐記』『Dream Chaser』。トップコンビ #珠城りょう さん #美園さくら さんの退団公演、悲しく美しい日本もののお芝居と、珠城さん、美園さんのラストを締めくくる華やかなショーの2本立てです。#月城かなと #鳳月杏 #暁千星 #風間柚乃 #25ans https://t.co/LpsRjh9HKn
— 25ans(ヴァンサンカン) (@25ans_jp) July 30, 2021
退団まであと少し、珠城りょう率いる月組を見られるのも後わずかです。
たまきちも『コレなに? QUIZ』のコーナーの最後に
「まだまだ進化していきたいと思っております。これからも月組の舞台をあたたかく見守っていて下さい」
と言っていました。
最後まで見守ってていますよ。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチして頂けるとうれしいです。
ポチの先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。