7月16日に始まった花組御園座公演『ドン・ジュアン』ですが、連日熱い熱い舞台が繰り広げられているようです。
今日のタカラヅカニュースではその『ドン・ジュアン』の突撃レポートが放送されました。
スカイ・レポーターズの凛乃しづかちゃんをMCに主演のひとこちゃん(永久輝せあ)、みさきちゃん(星空美咲)トップコンビと、あかちゃん(綺城ひか理)、らいとくん(希波らいと)を迎えてそれぞれの役や見どころの場面について語り合いました。
花組 御園座公演 『ドン・ジュアン』 突撃レポート
御園座について
まずは公演が行われている御園座についてです。
これまで名古屋での公演は花組でも何度かありましたが、御園座はみんな初めてということです。
ロビーや客席が真っ赤で、『ドン・ジュアン』の世界観にすごく合っていると話していましたが、劇場の外のエスカレーターと階段の所から真っ赤ですもんね〜
あの外の真っ赤な柱にあの『ドン・ジュアン』のポスターはとってもぴったりですね。
盆もあるし、舞台と客席が近くてお客さんを近くに感じられる素敵な劇場だとみんなで言ってました。
私も去年の雪組『BONNIE & CLYDE』で初めて行きましたが、外観からロビー、客席の雰囲気までとてもワクワクする素晴らしい劇場だと思いました。
出演メンバーの役柄について
永久輝せあ:ドン・ジュアン
快楽を求め、悪徳と放蕩の限りを尽くしているドン・ジュアンを演じているひとこちゃん(永久輝せあ)。
感想を訊かれて、女の子たちとたくさん絡めるのが嬉しいって(笑)
「なかなかこんな風に求められることってないから、女性がいっぱいまとわりついてくれるのが嬉しいな」
って言ってたら、隣のみさきちゃん(星空美咲)が何か言いたげに見つめているのに気付いて、慌てて
「この方に出会うまでは…ごめんなさい」
って取り繕うひとこちゃんが面白かったです。
星空美咲:マリア
そのドン・ジュアンに惹かれてしまうマリアを演じているみさきちゃん。
舞台に来て自分の工房のセットを見てテンションが上がったって話していたら、ひとこちゃんがマリアの彫る石像の作風が思っていたよりワイルドだったって言い出しました。
確かに初日の映像を見たら、初演の石像のセットとはだいぶ違う感じでしたね。
大きな握り拳や足といった石像が置いてあったのはものすごくインパクトがありました。
今回のみさきちゃんのマリアのイメージはああいう作風の作品を作るイメージなんですね〜
綺城ひか理:騎士団長/亡霊
ドン・ジュアンに決闘を申し込み、殺されて亡霊となるあかちゃん(綺城ひか理)は踊りでの表現がすごく多いということです。
フラメンコの場面は足にもマイクがついているそうで「失敗できないなって」と謙遜するあかちゃんに対してひとこちゃんが「すごいよ〜!」と褒めてました。
あの独特のお化粧の話にもなりましたが、
「あ、これはお化粧とかじゃないんです。気付いたら中身が石になってたんで」
って笑いに持っていってました。
初演の香綾しずるさんの亡霊とはまた違うお化粧で、おでことかに石っぽいものが付いていますが、これは亡霊になって中身が石になってしまったことを表しているんですね。なるほど〜
最後は
「毎日ひとこちゃんを翻弄できるのが楽しくてしょうがないです」
って言ってました(笑)
希波らいと:ドン・カルロ
らいとくん(希波らいと)が演じるドン・カルロはストーリーテラーとして幕開きから登場しますが、初日幕が開いた時のお客さんの緊張感がものすごいと感じたそうです。
それで自分も緊張してたって。
一幕も二幕もドン・カルロから始まって場を温める役割なので、ガンガンに熱を上げられるように頑張りたいと意気込んでいました。
それぞれが好きな場面
楽曲の素晴らしさについてみんなで語った後、凛乃しづかちゃんから舞台に来て改めて好きになった場面を訊かれた4人は「う〜ん」と考え込みました。
ひとこちゃんとあかちゃんが全く同じポーズで腕組みしていたのが面白い!
さすが同期です(笑)
そして恐ろしげなビジュアルに全く似つかわしくないお茶目なポーズで「はい!」と手を挙げたあかちゃんは、お茶目なポーズにこれまた似つかわしくないw「呪い」の場面を挙げました。
お客さんからどう思われているのかなってワクワクがあるそうです。
それからひとこちゃんはプロローグを、みさきちゃんは二幕の工房の場面、らいとくんは一幕ラストの生命力溢れるナンバーを挙げました。
私が一番気になったのが二幕の工房の場面の話です。
二幕の工房の場面
二幕の工房の場面って、一幕の最後にドン・ジュアンとマリアが出会って惹かれ合って、二幕の最初にマリアの工房で愛を確かめ合うところですね。
マリアが歌っている間に黒紗の幕が上がってドン・ジュアンの姿が透けてくるんだそうですが、ドン・ジュアンがマリアの真似をして石をコンコンってやるのがみさきちゃんは好きなんだそうです。
そのマリアが前で歌っている時にひとこちゃんは黒紗の後ろにスタンバイしてマリアが歌っているのをずっと見てるんですって。
それを聞いたみさきちゃん、「お〜〜、緊張する」ってわなないてました(笑)
その場面を見る時に、マリアのみさきちゃんと黒紗の後ろのひとこちゃんを意識してみようと思います(笑)
『ドン・ジュアン』のダークな世界観のセットと、あかちゃん亡霊の恐ろしいビジュアルとは全く違う楽しい雰囲気で5人で語ったこの作品の見どころの数々。
初演の雪組版がとても好きだったのですごく期待していましたが、この突撃レポートでまたまた期待感が増しました。
7月28日のライブ配信が楽しみです。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。