CATEGORY

新人公演

  • 2025年2月11日
  • 2025年2月11日

七城雅の二度目の新人公演主演でさらに成長した姿が見られました(月組『ゴールデン・リバティ』東京宝塚劇場新人公演)

2月6日に月組『ゴールデン・リバティ』の東京宝塚劇場での新人公演が行われました。 109期の翔ゆり愛くんは残念ながら本公演も休演中で、新人公演も出られませんでした。ぱるくん(礼華はる)が本役のディーンという役に決まっていました。 新人公演トークにも出演していたのに出られなくなってしまって本当に残念です。 早く元気になって復帰できますように。 さて、タカラヅカニュースでその新人公演の模様を見ました。 […]

  • 2025年1月30日
  • 2025年1月30日

宙組の1年半ぶりの新人公演、泉堂成の晴れ晴れとしたご挨拶(『Razzle Dazzle』宝塚大劇場新人公演)

1月23日に宙組の新人公演が1年半ぶりに行われました。 宙組生、そして宙組ファンにとって待ち望んだ日だったことと思います。 今回主演を務めたのは前々回の大劇場公演で新人公演主演に選ばれながら果たせなかったなるくん(泉堂成)です。 タカラヅカニュースでその模様を見ることができました。 宙組 宝塚大劇場『Razzle Dazzle』新人公演 ダイジェスト映像を見て 主演のなるくん(泉堂成)、一昨年新人 […]

  • 2024年12月23日
  • 2024年12月23日

美空真瑠、新人公演主演のしっかりしたご挨拶(花組『エンジェリックライ』新人公演)

花組『エンジェリックライ』の東京宝塚劇場での新人公演が12月19日に行われました。 この公演から花組も宝塚大劇場と東京宝塚劇場の2回新人公演をすることができています。 今回主演を射止めたのは105期の美空真瑠くん。 宝塚大劇場での新人公演を経験して、さらに課題に向き合うことができてよかったなと思います。 今日のタカラヅカニュースでその新人公演の模様を見ることができました。 まるくん(美空真瑠)は宝 […]

  • 2024年11月4日
  • 2024年11月4日

御剣海の再び涙と笑いの新人公演ご挨拶(星組『記憶にございません!』東京新人公演)

星組の『記憶にございません!』の東京宝塚劇場での新人公演が10月31日に行われました。 前回の『RRR』は公演日程見直しのために東京の一回しか新人公演ができなかったんですが、今回は宝塚と東京の2回やることができました。 今回新人公演長の期にして初めての主演となった104期の御剣海くん、同じく104期で初ヒロインとなった綾音美蘭ちゃんにとって、大きく成長できる貴重な機会となったことと思います。 今日 […]

  • 2024年10月29日
  • 2024年10月29日

花組105期の美空真瑠、新人公演初主演の堂々としたご挨拶(花組 宝塚大劇場 『エンジェリックライ』新人公演)

先週10月24日に花組『エンジェリックライ』の新人公演が行われました。 タカラヅカニュースでその模様が放送されました。 前回の『アルカンシェル』では東京のみだった新人公演ですが、今回の『エンジェリックライ』では宝塚と東京の2回やれるのは本当によかったです。 そして今回初主演を射止めたのは105期の美空真瑠くん。 まるくん(美空真瑠)といえば、『巡礼の年』の少年リスト役で注目を浴び、その後も本公演で […]

  • 2024年9月18日
  • 2024年9月18日

御剣海の涙と笑いの新人公演ご挨拶(星組『記憶にございません!』新人公演)

9月12日に宝塚大劇場で星組、東京宝塚劇場で雪組の新人公演が行われました。 しばらく宝塚大劇場での新人公演ができていなかったので、両方でできるようになったことは本当によかったなと思います。 星組も雪組も主演は104期生で、最終学年ですが主演ができたことは嬉しいです。 同じ日に行われたので、タカラヅカニュースでも同じ日の放送となりました。 雪組の方は宝塚大劇場の新人公演の時に感想を書いたので、今回は […]

  • 2024年8月7日
  • 2024年8月7日

蒼波黎也が初めての新人公演主演で頼もしいご挨拶(雪組 宝塚大劇場『ベルサイユのばら』新人公演)

今日は来年3月からの雪組朝美絢新トップスターの大劇場お披露目公演の演目が発表になりました。 お芝居は齋藤吉正先生の新作ミュージカル『ROBIN THE HERO』、そしてショーは三木章雄先生のファンタスティック・ショー『オーヴァチュア!』ということです。 どちらも新しい雪組の幕開きに相応しい演目となる予感がします。 楽しみです。 さて、公演日程見直しに伴って新人公演は東京の一回のみとなっていました […]