今日12月7日の雪組の11時公演が出演者の体調不良により中止になったということでした。
ですが、本日15時半の公演は予定通り行われたそうです。
実は一昨日(12月5日)には「舞台トラブル」による45分間の舞台中断があり、それについても報道があり憶測が出ているようです。
雪組の12月7日11時公演が中止に
11:00の雪組公演に行っていた友人からのメール
実は昨日、関西在住の友人から公式で急に戻りが出ていたから12月7日の雪組のチケットが買えたと連絡が来ていました。
「よかったね~、楽しんで来てね」と返事して、今日の公演はどうだったかな〜と皆さんの感想を見ようとXを開いたら11時の公演中止の投稿が多数あってびっくりしました。
それで友人に連絡したところ、
===============
座席で開演を待っていたら、「出演者の体調不良で、開演が遅れてます」と案内があったの。
待っていたところに支配人が登場、
「11時公演は中止します」
って(号泣)
===============
という返信が届きました。
劇場に行かれていた方のXのPOSTでも、開演時間直前に開始が遅れるというお知らせがあって、その後出演者の急な体調不良のため公演の中止が案内されたということでした。
友人は15:30の公演の実施は知らなかったんです。
インフルエンザやコロナといった感染症かなと思っていたようです。
文春の報道に引っ張られてしまいます…
もちろん友人も昨日の文春オンラインの記事は知ってましたが、互いにすぐには結びついていませんでした。
11:00の回は中止にせざるを得ない状況だったけれども15:30はできたということは、感染症などではなかったということでしょうか。
あるいは急遽代役を立てて公演できたということでしょうか(今のところ、そのような情報は目にしていませんが)
雪組公演では一昨日12月5日に舞台トラブルによる約45分間の公演中断があったそうです。
再開されてからの出演者の絶妙なアドリブも話題になっていたので、単なる機材などのトラブルだったんだなとあまり気に留めていませんでした。
すると昨日の文春オンラインで、5日は雪組トップの咲ちゃん(彩風咲奈)が過呼吸になったための中断だったという記事が出たようです。
それがもし本当だとしたら本日11時公演の体調不良者もメンタル的な不調だったのかなと想像してしまいます。
というか、それを前提に考えてしまいますね、この状況では。
雪組は公演できるような状態なのでしょうか
雪組のトップ娘役の夢白あやちゃんは宙組から組替えしてきました。亡くなられた方と同期です。
そらくん(和希そら)も宙組から雪組に組替えしてきました。
そして、雪組には亡くなられた方の妹さんもいます。
雪組が初日から3週間中止を余儀なくされたのも、そういう事情があったのかもしれないと想像していました。
しかし12月1日に初日の幕が上がり、公演をできる状況なのかと半ば安堵し半ば心配しておりました。
だからこそ、ここでこの状況は心配です…
咲ちゃんはじめ雪組の皆は、今の宝塚を取り巻く状況だけでなくとても平静ではいられないほどの悲しみを抱えていたり、悲しみにひどく打ちひしがれている人が身近にいる状況で舞台に立っていることでしょう。
精神的に大きな負担がかかっていても不思議ではありません。
そんな中での公演を実施して大丈夫なのでしょうか。
観客を劇場に入れた後で、
開演が遅れる
↓
やっぱり中止する
って、どういう状況なのでしょうか?
今日の体調不良者が実際にはどういう状況なのかわかりません。
しかし、あれやこれや妄想し心配をしてしまうことそのものが「いつも通り」じゃないと痛感します。
劇団は公演を強行しているのではないかと疑ってしまう気持ちもあります。
「遅れる」ってことは、やらせようとしてたってことなのでは…?
とても心配です。
どうか無理のないようにと願ってしまいます。
その上でやっぱりやるのであれば、雪組の公演が「いつも通り」に千秋楽まで続きますようにと願わないではいられません。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。