CATEGORY

千秋楽

  • 2023年5月29日
  • 2023年5月29日

彩風咲奈のご挨拶で名言が飛び出した雪組『Lilacの夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』宝塚大劇場千秋楽

今回の雪組宝塚大劇場公演から宝塚大劇場での休演日が水曜日から月曜日に変わっています。 そしてそれに伴って千秋楽も月曜日から東京公演と同じ日曜日に変わりました。 ということで、雪組『Lilacの夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』の千秋楽は昨日5月28日の日曜日でした。 宝塚大劇場での千秋楽は翌日のタカラヅカニュースでやってくれるのが嬉しいです。 雪組 宝塚大劇場公演『Lilacの夢路』『ジュエル・ド・ […]

  • 2023年5月22日

柚香光がダジャレ連発の千秋楽のカーテンコール(『二人だけの戦場』)

5月19日に花組『二人だけの戦場』東京建物 Brillia HALL公演が閉幕しました。 この公演は生では観劇できなかったのですが、5月5日にあったライブ配信を私も観ることができました。 今日のタカラヅカニュースで千秋楽の模様が放送されました。 ライブ配信から2週間以上経っているのでなんか懐かしいなと思いつつ、感動的な場面の数々にあらためていい作品だったな~とかみしめながら見ました。 『二人だけの […]

  • 2023年5月2日
  • 2023年5月2日

月城かなとの退団者への温かい涙に大感動でした(月組東京宝塚劇場公演千秋楽)

4月30日に月組東京宝塚劇場公演が閉幕しました。 残念ながらライブ配信を観ることができなかったので、Twitterで皆さんの感想やレポートで様子を知り、今日のタカラヅカニュースで観られるのを楽しみにしていました。 この月組公演は組長のるうさん(光月るう)をはじめ月組のメンバーが7名も退団してしまいました。 それだけに宝塚大劇場の時よりもさらに寂しさが募った千秋楽だったように思います。 カーテンコー […]

  • 2023年4月18日
  • 2023年4月18日

真風涼帆・潤花の笑顔いっぱい、愛いっぱいの宝塚大劇場卒業

昨日4月17日にとうとう宙組宝塚大劇場公演『カジノ・ロワイヤル』が千秋楽の幕を下してしまいました。 なんかあっという間でしたね~ 私が観劇したのもついこの間のような気がしていますが、もう2週間も前のことです。 そして、トップコンビをはじめ7名もの宙組生が宝塚大劇場を卒業しましたが、その実感も全然わきません。 真風涼帆と潤花のトップコンビはもちろんですが、組長の寿つかささんが辞められるなんて… 昨日 […]

  • 2023年4月13日
  • 2023年4月13日

凪七瑠海の”愛”の千秋楽ご挨拶(星組全国ツアー公演千秋楽)

星組別箱公演の3つ目全国ツアー公演も4月11日に千秋楽を迎えました。 こっちゃん(礼真琴)が『赤と黒』の千秋楽で話していたように、星組にとって3つともが完走できたことが本当に幸せなことでしたね~ その全国ツアーの千秋楽の様子も今日のタカラヅカニュースで観ることができました。 主演のかちゃ(凪七瑠海)のご挨拶も見られました。 凪七瑠海の千秋楽のご挨拶 “愛”について語るかちゃ […]

  • 2023年4月12日
  • 2023年4月12日

礼真琴の温かさいっぱい『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』千秋楽

4月9日から3日連続で星組の別箱公演が千秋楽を迎えました。 4月9日がバウホール公演『Stella Voice』、10日が日本青年館ホール公演『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』、そして11日が全国ツアー公演でした。 今日のタカラヅカニュースでは、『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』の千秋楽の模様が放送されました。 星組 日本青年館ホール公演『Le Rouge et […]

  • 2023年3月21日
  • 2023年3月22日

柚香光・水美舞斗の花組”れいまい”最後の姿に涙(『うたかたの恋』 『ENCHANTEMENT』千秋楽)

3月19日に花組東京宝塚劇場公演『うたかたの恋』 『ENCHANTEMENT』が千秋楽の幕を下ろしました。 この公演は華雅りりか、春矢祐璃、都姫ここ、花翔ひかりの4人の退団の他に、マイティー(水美舞斗)が花組生として大劇場公演に出演する最後の公演となりました。 研1の時からずっと同期のれいちゃん(柚香光)とのれいまいコンビの姿を見てきたので、それが最後なんだと思うと本当に寂しいです。 先日劇場で生 […]