先日宝塚大劇場へ花組公演を観に行ってきましたが、その際宝塚ホテルに宿泊しラウンジ「ルネサンス」の人気のアフタヌーンティーを試してきました。
ラウンジ「ルネサンス」のアフタヌーンティーを堪能してみた
アフタヌーンティーセットの予約はインターネットで
宝塚ホテルのアフタヌーンティーは1階のラウンジ「ルネサンス」で提供されています。
ホテルのホームページでは、
【お知らせ】アフタヌーンティーセットはインターネットにてご予約を承っております。
※お電話でのご予約は承っておりません。
※インターネット予約満席の場合でも、当日席も設けております。
と書かれています。
当日席もあると書いてありますが、どれくらい用意されているのでしょう…?
電話での予約は受けていないと書いてありますので、インターネットで予約できない場合はダメ元で当日席に賭けることになります。
ただ、時間に制約のある場合はそうも行きません。
ご参考までに…
私が宿泊した翌朝(土曜日)は開店時間の3分後に通りかかったときにはすでに入り口に「満席」の札がかけられていました。
ホテルのホームページで予約できます
宝塚ホテルのホームページではメニューの詳細を見てそのまま予約に進めます。
予約は簡単にできますが、とても人気で平日でもアフタヌーンティーは満席の時間帯が多いです。
日曜日に見ても、次の土日は(場合によってはその次の土日も)すでに全滅です(泣)
公演中は、ずっとこんな感じなんでしょうね…
アフタヌーンティーセットの予約は翌月末までできるようです。
観劇の予定が決まったら、すぐに予約しておきたいです。
一休レストランでも予約できました
私は今回、ホテルのホームページでは席が取れなかったのですが、一休レストランで予約できました。
ホテルのホームページと一休レストランでは微妙に予約の状況が違っていました。
ホテルのホームページで予約できない場合、一休レストランもご覧になられることをおすすめします。
※一休レストランでの予約受け付けは現在行われていないようです。
ラウンジ「ルネサンス」について
花のみち側のエントランスを入ってすぐ右手のロビーラウンジです。
意外にこじんまりしています。
最初の印象はどうかな〜でした(ごめんなさい!)が、席に着いてみると籠もり感があってとても落ち着きました。
壁には宝塚の公演のチラシが額装して飾ってあります。
ふる〜い「虞美人」や「ベルばら」、初演の「エリザベート」のもありました。
それを眺めながらお茶するのは宝塚ファンとしては嬉しいです。
気分は上がりっぱなしです。
インターネットの口コミではお隣の席との距離が近いとの指摘もありましたが、すでに対応されたようで席の間隔は十分で心地よく過ごせました。
椅子やテーブルなどの調度もクラシカルな雰囲気で、夢の世界に誘ってくれます。
スタッフの皆さんもかしこまりすぎずフレンドリーで気持ちのよい対応でした。
とくに女性の方、よかったなぁ
旅先では感情の振れ幅が大きくなります。
とてもあたたかく気持ちのよい声がけをしていただき感激しました。
アフタヌーンティーセットについて
アフタヌーンティーとしては「格安」と言っていい料金設定です←あくまでアフタヌーンティーセットとしてはです(アフタヌーンティーセット、どこも高いです><)
それだけに「特別」ということはありません。
構成としては甘いものが多めでした。
私はこれで十分満足でした。
次に大劇場に行くときはまた寄りたいです。
一番下の段のオードブルとサンドイッチから始まって、中段のスコーンとケーキ、一番上の段のスイーツとどれも見た目が可愛くて楽しかったです。
とくに最上段のストロベリーチョコレートはリップスティックの形になっていて、口紅と同じように容器をくるくると回すと出てくるのが凝っていました。
他にもコンパクトのような形になっているものもあって、目にも楽しかったです。
お茶は友達に聞いていた「フルーツガーデン」というハーブティーにしましたが、10種類以上のフルーツや花をブレンドしているそうで、とても香りがよくて美味しかったです。
お茶は頼めばおかわり(のお湯)を入れてもらえます。
お店によっては茶葉ごと替えて頂けますが、お湯を足してもらうだけです。
他のハーブティーやフレーバーティーも飲んでみたいのであれば再訪するしかないです(笑)
よし、また行こう♪
ラウンジ「ルネサンス」その他情報
アフタヌーンティーの提供時間
10:00の回から16:45の回までの10枠
※17:00から「イブニングプレート」が設定されています。
友の会会員の割引があります
チェックイン時に会員証ご提示で通常料金の10%ご優待だそうです。
最後に翌日に投稿したツイートを貼っておきます。
何年ぶりかの宝塚遠征。
花組『アウグストゥス』『Cool Beast!!』観て来ました〜。
昨日は宝塚ホテルに宿泊🏨
ラウンジルネサンスでアフタヌーンティーしました🫖 pic.twitter.com/2IkHd5sbXs— あねもね (@NewsZuka) April 3, 2021
アフタヌーンティーは季節ごとにメニューのテーマが違っているそうで、私が行った時は「コスメ×苺」がテーマでした。
それで、口紅の形やコンパクトの形をしていたんですね〜
また違う季節の違うテーマのものも楽しみたいなと思いました。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチして頂けるとうれしいです。
ポチの先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。