TAG

美稀千種

  • 2024年11月16日
  • 2024年11月16日

星組『記憶にございません!』の裏話が面白かった今週のタカラヅカニュース(11月11日〜11月15日)

今日11月16日は月組宝塚大劇場公演の初日でした。 鳳月杏・天紫珠李新トップコンビの大劇場お披露目公演、お芝居ショーとも面白そうな作品なので、観劇する日が待ち遠しいです。 そして、なんとおだちん(風間柚乃)が2番手羽根を背負ったそうです! これは嬉しいです。 月曜日のタカラヅカニュースを楽しみにしたいと思います。 それと、今日はびっくりな発表がありました。 来年4月に明治座で上演される東宝版『17 […]

  • 2024年4月30日
  • 2024年4月30日

暁千星主演『夜明けの光芒』映画版をもとに配役を見てみる

ありちゃん(暁千星)主演の『夜明けの光芒』のすべての配役が先週出ました。 ヒロインは誰だろう?と思っていたら、103期のちなちゃん(瑠璃花夏)がちゃんと波線上に名前が載っていて、おめでとうという声が多数上がっていたのが嬉しいです。 配役も出たことだし、原作の「大いなる遺産」の映画を観てみました。 映画を元にそれぞれの役について考察したいと思います。 映画「大いなる遺産」を観て『夜明けの光芒』の登場 […]

  • 2023年12月8日
  • 2023年12月8日

礼真琴が約3ヶ月ぶりにタカラヅカニュースに登場!(『RRR 』『VIOLETOPIA』 稽古場情報)

昨日雪組公演の午前公演の中止と午後公演実施でかなり物議を醸したようですが、結局今日から10日までの公演が中止となりました。 昨日の午後公演は体調不良者にかなり無理をさせての実施だったのではと勘ぐってしまいます。 出演者たちがどうしてもやりたいと言ったのかもしれませんが、結局今日から休演せざるを得ない状況なのであれば、昨日の午後公演についても慎重に実施を考えてほしかったです。 退団者のことを考えると […]

  • 2023年5月19日
  • 2023年5月19日

礼真琴と美稀千種が稽古場で『1789』の見どころを語る(稽古場情報)

今日のタカラヅカニュースで星組『1789』の稽古場情報が放送されました。 なんと、今回は稽古場からの稽古場情報でした。 コロナ以降、スタジオでアクリル板パーテーションを間に置いたトークでしたが、今回はお稽古場でこっちゃん(礼真琴)と組長のちぐさん(美稀千種)が一つの稽古場椅子に座っていました。 ようやくここまで来たかとなんとも感慨深いです。 星組 宝塚大劇場公演『1789-バスティーユの恋人たち- […]

  • 2022年9月23日
  • 2022年9月23日

礼真琴、涙あり笑いありで大感動の千秋楽ご挨拶(星組全国ツアー千秋楽)

9月1日に梅田芸術劇場メインホールで始まった星組全国ツアーですが、残念ながら9月13日~18日の公演が中止になってしまいました。 そして、19日から千秋楽までの3日間の公演が再開できたものの、主要キャストを含む7名が休演という事態になってしまって… それでも観劇された方やライブ配信などを観た方たちによると、ものすごく代役の皆んなが頑張っていて、とてもレベルの高い舞台だったということです。 私は残念 […]

  • 2022年8月3日
  • 2022年8月3日

予想外と予想通りの配役、星組『モンテ・クリスト伯』『ベアタ・ベアトリクス』

7月29日に星組全国ツアーの『モンテ・クリスト伯』の、そして8月1日に極美慎主演の『ベアタ・ベアトリクス』の配役が全て出揃いました。 『モンテ・クリスト伯』は再演、そして『ベアタ・ベアトリクス』は史実を元にしたお話で私も配役の予想をしていました。 この配役が出揃ったタイミングで、私の予想の検証を兼ねて発表された配役を見ていきたいと思います。 星組全国ツアー『モンテ・クリスト伯』の配役について 主な […]

  • 2022年4月5日
  • 2022年4月11日

『めぐり会いは再び next generation / Gran Cantante!!』の内容が少しだけ明らかに(星組 宝塚大劇場公演稽古場情報)

4月23日に宝塚大劇場で初日を迎える星組公演の稽古場情報がタカラヅカニュースで放送されました。 お芝居の『めぐり会いは再び next generation』はこれまで公演解説と人物相関図と、そしてキャストボイスでのお稽古の様子と、少しずつ全貌が明らかになってきていましたが、この稽古場情報でさらに(少しだけですが…)内容が分かりました。 ショーの『Gran Cantante!!』については見どころを […]