今日11月20日は宙組東京宝塚劇場公演『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』の千秋楽でした。
一度も止まることなく全公演完走できたのが本当に喜ばしいことです。
そして、11月20日はゆりかちゃん(真風涼帆)が宙組トップスターに就任して5周年の記念日ということで、二重のおめでたさでした。
その宙組のもえこ(瑠風輝)今回の『Challenge20』に登場しました。
瑠風輝が神経衰弱に挑戦
もえこ(瑠風輝)が挑戦したのは「20枚揃える」と題しての神経衰弱です。
これまで月城かなと・一之瀬航季・真風涼帆・凪七瑠海の4人が挑戦してきて、もえこが5人目です。
1分以内に20枚で10組揃えるのは相当難易度が高く、これまでの最高記録はわずか半分の5組にとどまっています。
さて、もえこはどうでしょうか〜
瑠風輝のチャレンジは…
れいこちゃん(月城かなと)、ゆりかちゃん(真風涼帆)と同じようにもえこもバラバラではなくきれいにカードを並べてからのスタートです。
「私はきれいに並べたい派なので」
と言いながら並べていきましたが、よく見たら5枚ずつ4列ではなく1列目2列目は6枚、最後の列は8枚という変則的な並べ方でした。
こういうところにもそれぞれの性格が出るようです(笑)
そして、れいこちゃんとゆりかちゃんが端から順番にカードをめくっていったのに対して、もえこは手当たり次第という感じでめくっていました。
わ〜、それじゃあきれいに並べた意味あるかな〜と思って見てましたが、運がいいのか意外とうまく揃っていってます(笑)
神経衰弱って記憶力とともに運の良さも重要ですからね〜
でもやっぱり一度めくったカードをまためくったりして、もったいない瞬間が何度かありました。
立て続けに揃っていってたけど、最後は揃わなくなり無情にも終了の合図が!
もえこはほとんど「よし!」とか「あ〜」とか「おっ、おっ」などの声を発するだけでかなり集中してたので、終了の合図にびっくりして「ヒャ〜」というリアクションになってしまいました。
結果は
それでも結果はなんと最高記録を更新する7組でした!
これまでれいこちゃん(月城かなと)とかちゃ(凪七瑠海)の5組が最高だったので、大幅な記録更新です。
嬉しそうに「7組成功しました!」ってパチパチしてました。
ゴールは10組揃えることなので、結局“ゲームオーバー”なんですが…(笑)
でもさすがもえこです。
運がよかったんだと思います。
割とめくるスピードは早かったと思いますが、両手でパッパッとめくっていったらもっとよかったかな〜
あと、やっぱり端から順番にめくる方がいい気がする〜
そうすれば一度めくったカードを間違ってまためくらずに済みますからね。
それで、めくったカードをしっかり記憶していけば、いつか誰かが成功するのではないでしょうか?
この「20枚揃える」で誰かが成功するところを見てみたいです。
瑠風輝の「宝塚1stフォトブック」が発売中です
もえこといえば、「宝塚1stフォトブック」が11月18日に発売開始となりました。
この「宝塚1stフォトブック」は今回シリーズ第五弾で、他のメンバーは発売順に永久輝せあ、和希そら、聖乃あすか、風間柚乃、そして瑠風輝で最後が暁千星です。
先日放送されたメイキング番組『ファーストフォトブックLABO』を見ましたが、シチュエーションごとに全く違う雰囲気のもえこが楽しめる写真集となっていそうです。
大学のキャンパスや海辺での爽やかな雰囲気から、スタジオ撮影でのポップな雰囲気、カジノでの大人の男の感じ、そして『HiGH&LOW』のようなハードな雰囲気などなど。
元男役で今ではメイクアップアーティストとして各方面で活躍されているCHIHARUさんにヘアメイクをしてもらって、それぞれのシチュエーションで全然違ったもえこになっていたのがすごかったです。
多くのタカラジェンヌから絶大な信頼を寄せられているCHIHARUさんの技術も素晴らしいですが、一瞬にしてそのメイクと衣装、セットに合った雰囲気を出せるもえこの男役としての技術もすごいなと思って番組を見ました。
他のメンバーもそうですが、組の3番手、4番手を担える男役スターはそれだけのものを持っているということですね。
今では宙組の4番手としての確固たる立場を維持しているもえこ。
次は来年1月のゆりかちゃんのリサイタル『MAKAZE IZM』に出演予定です。
前の『FLY WITH ME』には『カルト・ワイン』組だったので出演していませんでした。
なので、『MAKAZE IZM』ではゆりかちゃんを支えつつ主要メンバーとしてカッコいい姿を見せてくれるだろうなと今から期待しています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチして頂けるとうれしいです。
ポチの先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。