『スタープロフィール帳』のコーナーの5人目は星組のしんくん(極美慎)でした。
しんくんが着ているシャツがメンズっぽいデザインなんですが薄いピンクでなんか可愛いです。
今お稽古中の役が『ME AND MY GIRL』のジャッキーなので、いつもより可愛らしく見えます。
もうすでに『1789』のロベスピエールの時とは雰囲気が違っています。
『スタープロフィール帳』星組 極美慎
自己紹介ページ
今回もまずは「My Profile」のページにしんくん(極美慎)本人が書いた自己紹介を自分で読み上げます。
なかなかきれいな字です。
わたしの名前は極美慎!
7月26日生まれのしし座だよ☆
星組の100期生で、
みんなからは「かりん」って呼ばれてる!
自分ではまっすぐな性格だと思うけど
周りからはわかりやすいって言われるよ♪
とゆる〜く読み上げていました。
極美慎のプロフィールで気になったものは
しんくんも血液型や出身地、兄弟構成や長所、そして「Image Game」「My Favorite」「Question」といった項目に記入したものに沿って解説していきました。
温泉が大好き
お米やうさぎ、ミッフィーなどいろいろ好きな物について語りましたが、印象に残ったのが家族で行った飛騨高山の温泉の話。
風邪気味でグッタリした状態で行ったそうなんですが、温泉につかって寝たら翌朝風邪が治っていたそう。
温泉の力ってすごいな〜って思ったんだとか。
それもあって温泉巡りが好きになったんでしょうかね〜
へーっ、温泉の力ですか!
私だったら体調悪かったら行くのをやめてしまうか、行っても温泉には入らずに部屋で寝ているかだと思うんです。
しんくんの話を聞いて、もしそういうことがあるとしたら勇気を出して温泉につかってみたいと思います(笑)
星組生のエピソードがたくさん
「Image Game」のところで“かっこいい”からイメージしたのはずばり「礼さん!!!」とビックリマークが3つも付いています。
こっちゃん(礼真琴)のことを「もう本当にすべてがかっこよくて、歌も踊りもお芝居も本当に素敵で大大大尊敬している」と興奮気味に話すしんくん。
お稽古場でついたばかりの振付やお芝居をすぐ自分のものにして、どんどん進化していくのをお稽古場から公演中まで見ていて、それがすごくかっこよくて尊敬でしかないと言ってました。
“おもしろい”からイメージしたのは「あいり」、碧音斗和くんです。
関西人のノリツッコミが面白くて楽屋でも袖でもいつも笑わされているんだそう。
語彙力がおかしくて、本人が勘違いしている言葉がたくさんあるんだとか。
言いたいことはわかるんだけど言葉の使い方が見事に間違っているのが面白くて、碧音ワールドが繰り広げられているそうです(笑)
“てんねん”からイメージされるのは「暁さん(暁千星)」。
組替えしてくる前はしっかりしているイメージだったのが、実はあまりに天然だったのでびっくりしたんだそうです。
具体的なエピソードとしては、『1789』の時にデムーラン役のありちゃん(暁千星)がコテで髪を巻いているのに全然巻けなくて、なんでだろうと思ったらコンセントが刺さってなかったということがあったそう(笑)
他にもてんねんエピソードがいっぱいあって、ありちゃんのてんねんな部分にいっぱい笑わせてもらった公演期間中だったということでした。
もう一つ“かわいい”で「つんつん」(稀惺かずと)の名前が挙がっていましたが、こちらはエピソードの話はありませんでした。
つんつんについても聞きたかったなぁ
ジャッキー役でときめいたこと
「男役/娘役にトキメクときはいつ?」という質問で話したエピソード。
『ME AND MY GIRL』のお稽古場で、しんくんはジャッキーなのでスカートを履いていたり髪飾りを着けていたりしているんですね。
そんな時に他の男役の人に「今日可愛いね」なんて言ってもらって、それがすごく嬉しかったんだそう。
その男役の名前も教えてほしいですけど…(笑)
今回娘役をして「可愛いね」って言ってもらうのがこんなに嬉しいんだと気が付いたので、これからは可愛いなって思った娘役には「可愛いね」って言ってあげようと思ったそうです。
それはとってもいいことですよね〜
男役が娘役をやると、娘役の気持ちがわかってどんどん男役としての魅力が増すと言われますが、しんくんのエピソードもまさしくその一端ですね。
博多座で観るしんくんのジャッキーも楽しみで仕方ないですが、その後にますます男役として輝くしんくんも楽しみです。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチして頂けるとうれしいです。
ポチの先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。