引き続き、宙組の秋奈るいと小春乃さよがナビゲートしま〜す。
宝塚歌劇公演の中止について
3月10日㈫夕刻に示されました「新型コロナウイルス感染症対策本部」の
政府方針を受け3月12日㈭より19日㈭の間、下記の公演が 中止となりました。
花組宝塚大劇場公演『はいからさんが通る』
3月13日㈮〜19日㈭まで公演中止
雪組東京宝塚劇場公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』
3月12日㈭〜19日㈭まで公演中止
※3月13日㈮開催予定の宝塚友の会「トークスペシャルin東京 雪組」も中止いたします。
==========
本日のタカラヅカニュース一覧
==========
宙組公演 「FLYING SAPAーフライング サパー」 トーク
New
星組 宝塚大劇場公演 千秋楽
じぇんぬ史
星組 夢妃杏瑠
はじめのいっぽ
星組 星咲 希
New
==========
宙組公演 「FLYING SAPAーフライング サパー」 トーク
制作発表後のトーク 真風涼帆、星風まどか、芹香斗亜
ポスター撮影ぶりの扮装で、ポスターの世界観が少しの時間だったが表現できた。
真風・芹香の二人はパフォーマンスで台詞をちらっと言ったことで更に謎が深まったんじゃないかな。
稽古場と違って照明があることでより宇宙感が出て、益々舞台が楽しみ。
今回楽曲がなんとも不思議な世界観で、引き込まれるという言葉が相応しい曲だなと。
まどかちゃんは謎多き女の役で、今回のパフォーマンスでは全く言葉を発さなかったが、最後の3人の踊りの場面で役の感情を表したそうで、あとの二人から映像で見るのが楽しみと言われてました。
芹香斗亜
お稽古が始まったばかりで皆んなも何を目指していったらいいんだろうというふわっとした感じが、上手いことお芝居の中のポルンカに移住した私達というのにはまっているので、そこは無くさずに自分達の目指すゴールは見えた上で、ホワっとしたポルンカ空間を生み出せらいいなと思う。新鮮に頑張っていきたい。
星風まどか
お稽古が始まって間もないので手探りな状況だけど、色々な興味が出てくる脚本なので、どっちに転んでも正解というか正解が分からない感じが楽しいのかなと思う。初日に向けてゆりかさんを中心にこのメンバーでお稽古に励んでまいりたい。
真風涼帆
SFものということで、可能性が膨らむ作品となっているのかなと感じている。自分自身も初めてのお役の挑戦になると思っている。このメンバーでしか出来ない作品を精一杯お稽古して作っていきたい。
はじめのいっぽ
星組 103期 星咲 希(ほしざき のぞみ)
「星咲 希です。愛称はのぞみんです。初めての新人公演は『ベルリン、わが愛』という作品です。初めての新人公演でとても緊張しましたが、上級生の方々に支えていただき、お芝居についてたくさん学ぶことができました。劇場でお客様と楽しめる時間を大切に精一杯頑張ります。」
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチして頂けるとうれしいです。
ポチの先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。