礼真琴とアンドリュー・リッパ氏のツーショットと舞台映像に感激(『BIG FISH』)

6月7日に星組『BIG FISH』を作曲者のアンドリュー・リッパ氏が観劇されたことを、当日観劇していた方たちのXのポストで知りました。
そして昨日の公式サイトでもその時の様子が写真入りで紹介されていました。

嬉しいことに今日のタカラヅカニュースでも映像で見ることができました。

星組公演『BIG FISH』アンドリュー・リッパ氏インタビュー

アンドリュー・リッパ氏のコメント

タカラヅカニュースの映像では終演後に舞台上でこっちゃん(礼真琴)と一緒にインタビューに答えるアンドリュー・リッパ氏が映りました。

こっちゃんと固く握手し、星組の『BIG FISH』が想像以上に素晴らしかったこと、物語がすべて体現されていて、非常に美しくエキサイティングで感動的だったと話しました。
そして

「これもエドワード・ブルームを演じられた礼さんのおかげだと思っています」

と言葉をかけられました。
これにはこっちゃんも感無量といった表情で大感激。

「エドワードがよく喋りよく歌うので覚えるのが本当に大変だったけれど、音楽の素晴らしさに背中を押されて助けられている。カンパニーみんなで初日ぎりぎりまで練習していた。この素敵な音楽に携わることができて最高に幸せです」

と返していました。
公式サイトの記事ではニュースで流れたものだけでなく

「みなさんの方が私よりも私の曲を深く理解され、曲に実を与えてくださった」

「みなさんの愛、才能のすべてを注いでくださったことに感謝しています。私にとってこれは奇跡以外の何物でもありません」

というコメントも紹介されています。
最高の賛辞を送ってくださったんだな〜とファンとしても嬉しくなりました。

舞台映像も流れたことに感動

カーテンコールで客席にいるリッパさんをこっちゃんが紹介するところが映るかな〜と思ったんですが、それはありませんでした。
でも舞台映像がけっこうたくさん流れたのにびっくり。
初日映像とは違った部分がたくさんあったのにも大感激でした。

巨人カール(大希颯)と旅に出る場面、サーカスで働く場面、サンドラ(詩ちづる)にプロポーズする場面、病床のエドワード(礼真琴)にサンドラ(小桜ほのか)が「屋根はいらない」と歌う場面、ウィル(極美慎)と病院を抜け出す場面、そして感動的なラストの場面。

曲と共にいろんな場面の映像を改めて観られたことがものすごく嬉しかったです。

インタビュー場面も含めて3分ほどの映像でしたが、これだけ観ただけでも観劇した時の思いがこみ上げて涙が溢れてきました。
なんだかこの作品には少しの映像だけで人の涙腺を刺激する魔法がかかっているようです(笑)

コーナーの最後にはやっぱり「著作権上の都合により、千秋楽ダイジェストは挨拶のみとなります」と書かれてありました。

こうやってちょっとずつでも舞台映像を流せるんなら、千秋楽もダイジェスト映像を流してもいいんじゃないかなと思っちゃうんですが。
ダメなんですかね〜(笑)

でも今日のタカラヅカニュースはスタッフさんに大感謝でした♡
ありがとうございました!

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング