宙組生の出演が多かった今週のタカラヅカニュース(6月17日〜6月21日)

今週のタカラヅカニュースはスカイ・ナビゲーターズも宙組、『歌って♪イントロクイズ』も『オシャレノヒミツ』も『キラキラ☆たからじぇんぬ』も宙組生が出演していました。

公演が再開されてタカラヅカニュースにも宙組が普通に登場するようになったのはいいことだと思います。

今週のタカラヅカニュース(6月17日〜6月21日)

日別・新着ニュース

6月17日(月)の新着ニュース

月組 東京宝塚劇場 新人公演『Eternal Voice 消え残る想い』
「ベルサイユのばら50」
スカナビTALK 宙組(真名瀬みら・湖々さくら)
花組 御園座公演『ドン・ジュアン』スペシャルトーク Part1
歌って♪イントロクイズ 宙組 瑠風輝

6月18日(火)の新着ニュース

星組 東急シアターオーブ公演 千秋楽『BIG FISH』
花組 御園座公演『ドン・ジュアン』スペシャルトーク Part2
キラキラ☆たからじぇんぬ 宙組 華乃みゆ

6月19日(水)の新着ニュース

宙組 宝塚大劇場特別公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』 稽古場
キラキラ☆たからじぇんぬ 宙組 朱涼

6月20日(木)の新着ニュース

SKY REPORT 雪組 宝塚大劇場公演 『ベルサイユのばら』 稽古場情報 Part1
オシャレノヒミツ 宙組 春乃さくら
キラキラ☆たからじぇんぬ 宙組 織史青

6月21日(金)の新着ニュース

宙組 宝塚大劇場特別公演 初日 『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』
SKY REPORT 雪組 宝塚大劇場公演 『ベルサイユのばら』 稽古場情報 Part2
タカラジェンヌとLet’sストレッチ‼
デジタルスタンプラリー 第2回
歌って♪イントロクイズ 宙組 瑠風輝

スカナビTALK 宙組(真名瀬みら・湖々さくら)

今週のスカイ・ナビゲーターズは宙組の真名瀬みら湖々さくらです。

宙組公演はすでに始まっていますが、このスカナビTALKは月曜日に放送があったので、まだ初日前でした。
ということで、初日を目前としている『Le Grand Escalier』について語りました。

まず吉田優子先生曰くレビューというのは“再びその景色を見る”という意味があるそうで、今までの宝塚の作品が思い浮かぶような景色がいっぱい詰まっているショーとなっているということです。

そして、2人ともこれまでのイメージとは全く違う場面に出ていて、新たな挑戦をしているんだとか。
ここさくちゃん(湖々さくら)はプロローグの後の場面でウキウキと若々しい感じで出ていて、逆にどってぃ(真名瀬みら)は中詰めで大人っぽくかっこよく歌っているそうです。

日々挑戦し続けて向上することを止めずに、課題を見つけて成長していきたいと意気込みを語りました。

私も東京公演で観る予定ですので、2人の新しい挑戦の場面にも注目したいと思います。
2人とも頑張って!

キラキラ☆たからじぇんぬ

宙組107期 華乃みゆ

「宙組の華乃みゆ(はなのみゆ)です。愛称は『みゆ』『ミサキ』です。神奈川県横浜市出身です」

好きな芝居は?・・・喜劇(すべての幸せが詰まったような明るい作品に心惹かれる)
性格は?・・・積極派(積極的に行動することで新たな発見がある)
好きな衣装は?・・・洋装・和装(宝塚らしい華やかなお衣装が大好き。日本物の美しいお着物も着こなしたい)

「一回一回のお稽古や舞台を大切に、観に来てよかったと思っていただける舞台を作れるようこれからも頑張りますので、応援よろしくお願いします」
と明るく話してくれました。

宙組107期 朱涼

「宙組の朱涼(あかねりょう)です。愛称は『りょう』『すず』です。東京都世田谷区出身です」

好きな芝居は?・・・喜劇(明るい気持ちになれる喜劇の作品が好き)
性格は?・・・慎重派(慎重派だが、積極性を持っていろんなことに飛び込んでいきたい)
好きな衣装は?・・・洋装(燕尾や軍服を魅力的に着こなせるようになりたい)

「大好きな舞台に立たせていただけることに感謝して、皆様に元気や勇気をお届けできますよう、魅力に溢れた舞台人を目指して日々精進してまいります」
と男役らしい低い声で話してくれました。

宙組107期 織史青

「宙組の織史青(おりふみあお)です。愛称は『あお』『あおちゃん』です。千葉県浦安市出身です」

好きな芝居は?・・・喜劇・悲劇(くすっと笑ってしまうようなお芝居が好き)
性格は?・・・慎重派(積極派に見えるが慎重派。ゆっくり考えて行動している)
好きな衣装は?・・・洋装(燕尾やスーツが似合う男役になりたい)

「ときめきを大切に男役として日々精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします」
と初々しく話してくれました。

歌って♪イントロクイズ 宙組 瑠風輝

今週の『歌って♪イントロクイズ』のコーナーには、宙組のもえこ(瑠風輝)が登場しました。
先週のさーちゃん(春乃さくら)に続いて今週も宙組生です。

さて、ヘッドホンをつけて曲を聴き始めたもえこ
「はいはいはいはい…..これは!」
となにやら納得した様子。
最後は謎に「フフフフフ」と笑ってました。

イントロを歌い出したら、あ、これ知ってる気がする〜と思ったんですが、パッと思いつかず…
歌い終わって「どうでしょう?」と言われたんですが、う〜ん、これって何だっけ?

選択肢は
A:ネオ・ダンディズム!
B:愛するには短すぎる
でした。

選択肢を見てもピンときませんでした(汗)
あ、でもどちらも元星組トップスター湖月わたるさんの退団公演ですよね。

で、正解は『ネオ・ダンディズム!』の主題歌でした。

もえこにとって劇場で観劇したこともある大好きな曲だそうです。
そういえば、もえこは以前に『夢の音楽会』で湖月わたるさんの退団公演を観て受験を決意したと話していました。
そういう関係でこの曲が選ばれたんですね。
そしてあの「フフフフフ」はそういう笑いだったんですね〜(笑)

コーナーの最後に現在公演中の『Le Grand Escalier』について
「皆様に楽しんでいただける舞台をお届けできますよう頑張ってまいりますので、どうぞ観にいらしてください」
と笑顔で言ってました。

初日の映像でもえこが活躍しているところも見られました。
千秋楽まで元気に頑張ってくれるよう応援しています。

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング