ご遺族の弁護士の会見をみました。あまりのことに言葉がありません

宙組の問題(と言っていいのでしょうか)について本日、ご遺族の弁護士の会見があったと報じられました。

会見された川人博弁護士、井上耕史弁護士はお二人とも労働問題がご専門のようです。
川人弁護士の事務所は本郷(文京区)ですが泉佐野市のご出身だそうです。井上弁護士は堺市に事務所をお持ちとのことです。

お二人とも大阪の方なんですね。
東京で見る阪急と関西で見る阪急はその大きさが全く違います。
そういう関西で見る阪急の大きさをよくご存知の方がご遺族の代理人として会見を開かれました。

このお二人の会見を日テレの動画(YouTube)でみました。
初めは視聴することを避けたいと思ったのですが、ファンブログを書いている者として何が語られたのかを伝聞ではなく一次情報で知っておくべきと考えたためです。
正直、辛い時間でした。

 

初めに劇団員の契約についてお話しをされた上で、形式上は委託契約であるが”使用従属関係”があり劇団には安全配慮義務があったとの考えを述べられました。
そこから長時間労働の問題を指摘されていました。

具体的な労働時間についても資料が作成され配布されていました。何を「労働時間」としたかについても具体的に話をされ労災の認定基準として業務起因性が認められる状況だったと井上弁護士から話がありました。

これに加え、宝塚の縦の関係について話をされた上でパワハラが指摘されていました。
文春報道に関わる話なども語られました。
川人弁護士が口にされる上級生が口にしたとされる言葉は文春で報じられたものそのままでした(私はショックを受けました…)

体制(管理)の甘さとパワハラの両方があったからこそ、自死に追い込む過酷な状況であったとの話でした。
逃れられない状況の中で信じられないような時間を費やし、なお認められず追い込まれてしまう状況が語られました。

 

劇団と阪急、そして阪急HDとの関係も指摘された上で、責任の所在についても指摘をされていました。
これについては質疑応答の中でも、契約が生徒と法的に主体となりえない「宝塚歌劇団」との間で交わされていたことについても疑問を呈されていました(宝塚歌劇団は阪急電鉄の一つの事業部のようなものでしかありませんから)

 

私は文春の報道が誤りであってほしいと願う一方、劇団に対する疑いも持ち続けざるを得ませんでした。

何度めかの文春報道で内部で録音された内容が報じられた時に、そういうものが出てくることに今の状況の異常さを感じずにはいられませんでした。
語られた内容についての評価は別にして、組長が生徒の前で話をすることを録音するのは通常のこととは思えなかったからです。
万一そんなことが日常であったとしても(あるとは思えませんが)、それが外部に出る状況は当たり前ではありません。

語られていることそのものではなく、そんなものが録られて流出する事実に異様さを感じていました。

 

私は何も起きて欲しくない、見ているものが全てであって欲しいと願っていました。
人の集団ですから、綺麗ごとばかりではないのはわかっています。
その上で、舞台の向こう側ではなく舞台でスカイステージで見せられる世界を愛しています。

だけど、それでよかったのかどうか…

私はこの宙組の生徒さんの報道の後、数日ブログを休んだことがありました。
しかし、努めてこれまで通りに振る舞うようにしていました。

甘かったのかもしれません。

私はファンをやめる自由がある以上、ファンである限りはすべてを受け入れるべきと思っています。

しかし今は、こういう態度がもしかするとご遺族などを傷つけるのではないかと考えてしまっています。

今後ご遺族の心の痛みが少しでも和らぐような解決がなされるよう心から祈っています。
あらためて亡くなられた生徒さんのご冥福をお祈りいたします。

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング