宙組公演初日の日に春乃さくらの『オシャレノヒミツ』

今日6月20日、宙組宝塚大劇場公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』が初日を迎えました。
初日を観劇した人たちのSNSでの感想を見ると、とても素晴らしいショーだったこと、客席が熱気に包まれていたことが伝わってきました。

ネット記事ではカーテンコールでのキキちゃん(芹香斗亜)のご挨拶なども報じられていました。
明日のタカラヅカニュースで早速この初日の模様が放送されるようですので、楽しみにしたいと思います。

今日のタカラヅカニュースではその宙組トップ娘役の春乃さくらちゃんが『オシャレノヒミツ』のコーナーに登場しました。

オシャレノヒミツ 宙組 春乃さくら

さーちゃん(春乃さくら)は「ヘアメイク」「メイク」「ヘアアクセサリー」「ネイル」「パフューム」についてのヒミツを教えてくれました。

愛用のメイク用品

いつも使っているメイク用品をいくつか持ってきていて、「量が多いので急いでご紹介しますね」と駆け足で紹介してくれました(笑)
まずはディオールのハイライト「ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット」から。

 

 

そしてこれもディオールのリキッドハイライト「ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー」

 

 

「これをチョンチョンとして、これをシュッとして、これをキュッとやって」
と擬音語満載で使い方も説明してくれました(笑)

口紅はシャネルの916番を愛用。
この撮影の時もつけているそうです。

 


 

ほかには、韓国コスメロムアンドのグロスも気になりました。
「ほんっとに可愛いので舞台上でもつけてます」だそうです。

どれもすごく嬉しそうに紹介してくれるさーちゃんを見てるとこちらまで笑顔になります(笑)

思い入れのあるお団子キャップ

「ヘアアクセサリー」のところで「ジャガジャガジャーン」と見せてくれたのが、初めて自分で作ったお団子キャップでした。
いろんな上級生に教えてもらいながらワクワクウキウキして作った思い出のお団子キャップなんだとか。

宙組カラーの紫で、ぱっと見ただけでもとても手の込んだお団子キャップのようです。
さーちゃんは娘役のアクセサリーを作ったり考えたりするのが大好きなんだそうで、常に画像や雑誌を見て研究しているらしいです。

他にも髪型やカツラ、ネイルなどもカツラ屋さんやネイリストの方と相談して、役や作品に合ったものを用意しているそうですが、それがとっても楽しいことなのが話している時の笑顔から伝わってきます。

さーちゃんのようにアクセサリー作りなどが大好きな人はそれがリフレッシュになることもあるんだろうなと思います。

 

今回さーちゃん(春乃さくら)が登場したように、これから宙組生も順に各コーナーに出演するんでしょうね。
公演の再開と同時に徐々に元の状態に戻っていくのかなと思います。

二度とあのような悲劇が起こらないよう改革が進んでいくことを望みます。
あのキラキラした世界の裏で誰一人苦しむ人がいないことを願っています。

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング