4月1日から再びタカラヅカニュースが30分番組から45分番組に戻っています。
30分番組だった時に続いて放送されていた『タカラヅカニュース あの時』が無くなってしまったのが寂しいと昨日書いていたら、今日のタカラヅカニュース内で早速『ニュース あの時』という新コーナーが始まりました。
今日は2019年の『PR×PRince』の初日の模様が流れました。
この作品はひとこちゃん(永久輝せあ)の実質バウホール公演初主演の作品。
ひとこちゃんはその2年前の『New Wave!-雪-』でW主演という形でバウ初主演をしていますが、単独では初めてのバウ主演でした。
このコーナーの前に花組博多座公演千秋楽のニュースが流れたので、過去と現在のひとこちゃんが見られて楽しかったです。
タカラヅカニュースのスタッフさんもそれを狙ってこの2019年のこのニュースを選んだのかな?
『ニュース あの時』に2019年雪組『PR×PRince』初日のニュースが
作品のダイジェスト映像
『タカラヅカニュース あの時』でも同じように過去の同じ日に放送された初日や千秋楽の模様が流れていましたが、公演のダイジェスト映像はかなり短くカットされていたんですよね〜
それがいつもちょっと残念だったんですが、今日の『PR×PRince』初日の模様ではけっこう長い尺で流れたのがよかったです。
当時雪組生だったひとこちゃんや今在団中の雪組生達を見られたのが懐かしかったですし、もう卒業してしまった綾凰華さんや潤花さんを見られたのも嬉しかったです。
ただ残念だったことがあります。
この作品は普段真面目で弱気で恋に奥手なメガネ男子の王子ヴィクトルがメガネを外すと突然強気で女性にもグイグイ行くようなチャラ男に変身するのがお話の肝だったんです。
そのメガネを外すシーンが一度も流れなかったのは残念でした。
あの色気ムンムンでイケメンなひとこちゃんも見たかったです。
永久輝せあのカーテンコールご挨拶
現在のひとこちゃんといえば、カーテンコールでのご挨拶が面白いことが最近話題になっていますね。
今回の博多座公演でも毎回観劇された方がひとこちゃんのご挨拶をレポートしてくださってて、それを読むのも楽しみの一つとなっていました。
この『PR×PRince』の初日のカーテンコールでは、もちろんまだまだ初々しいたどたどしいご挨拶ではありましたが、今のひとこちゃんを彷彿とさせるなんとも面白い空気が漂っていて、この頃からひとこちゃんは面白かったんだな〜と思えました。
短いコーナーではありましたが、とっても楽しませてもらえるコーナーでした。
これからも今のトップさんや路線で活躍しているスターたちの下級生時代の初々しい姿が見られるといいなとこのコーナーに期待しています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。