7月16日に永久輝せあ・星空美咲トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』が御園座で幕を開けました。
初日からとても大評判で、ファンの皆さんの熱い感想の嵐がSNSで巻き起こっています。
昨日はなんと前花組トップコンビの柚香光さん・星風まどかさんが観劇されたそうで、目撃された方たちのポストがたくさん見られました。
初日開けてすぐに観に来てもらえてひとこちゃん(永久輝せあ)も花組のみんなも嬉しかったでしょうね〜
そして、今日のタカラヅカニュースではその『ドン・ジュアン』の初日の模様が放送されました。
花組 御園座公演『ドン・ジュアン』初日
ダイジェスト映像を見て
先日の望海風斗さんとひとこちゃんのトークで話が出ていましたが、やはりセットは初演とガラリと変わっていました。
初演の円形の2段の段がある舞台もすごく印象的でしたが、今回生田大和先生が“石のように冷たいドン・ジュアン”と“石に命を吹き込むマリア”にテーマを置いているのが表れているセットでした。
真ん中に大きな薔薇の花が彫られた石の板があって、後ろの階段なども石でできているようです。
ひとこちゃん(永久輝せあ)演じるドン・ジュアンの登場時は、その石の薔薇の花に照明が当たって真っ赤になっていて、その前でドン・ジュアンが踊るものすごくインパクトのある場面となっていました。
そしてひとこちゃんのドン・ジュアン、めちゃくちゃ色っぽくて危ない感じがギラギラ出てます。
初演の望海風斗さんともまた違った雰囲気の危なさです。
そのドン・ジュアンがマリアとの愛を知って変わっていく様も短い映像ながらぐっと引き込まれます。
そのマリアを演じるみさきちゃん(星空美咲)は想像通り憑依型のお芝居で、目のお芝居がすごいなと感心しました。
楽しみにしていたドン・カルロのらいとくん(希波らいと)はもうちょっと見たかったです。
これだけではどんな感じなのかよくわかりません(汗)
ラファエルのれいんくん(天城れいん)は若々しさがすごくよく出ていていいな〜と思いました。
ドン・ジュアンとの決闘の場面が観たいです。
そして、やっぱりすごかったのが亡霊役のあかちゃん(綺城ひか理)。
今回スチール写真が出ているのは副組長のゆりちゃん(紫門ゆりや)とひとこちゃんとみさきちゃんとあかちゃんだけでしたが、あかちゃんがこの公演の2番手役ということになるんでしょうか〜
初演の香綾しずるさんの亡霊があまりに凄過ぎたので、あかちゃんはどんな亡霊を作ってくるのかと思っていたら、初演とはまた違った感じの亡霊でした。
メイクはものすごく攻めたメイクをしていますし、存在感がすごいです。
そしてやはり歌が上手いというのは強みですね。
あかちゃんの亡霊も早く全編を観たくなりました。
今日の映像で流れたのは一幕のラストまでのようでした。
初演とは違うという話だった全員でのフラメンコは圧巻ですね。
最後のパレードでのみんなに迎えられて登場したひとこちゃんの晴れ晴れとした笑顔がまた素敵でした。
永久輝せあの初日のご挨拶
まずは副組長のゆりちゃん(紫門ゆりや)のご挨拶から。
ゆりちゃんは一幕の最初の方でアンダルシアの美女役で綺麗な腹筋を見せて妖しく踊っていましたが、ここでは男役のフェルナンドの衣装です(笑)
ゆりちゃんから
「こちらの御園座公演は新たに花組トップコンビに就任いたしました永久輝せあ・星空美咲の大劇場公演に先がけましたプレお披露目公演となっております」
と紹介されて、みんなから大きな拍手を受けたひとこちゃんとみさきちゃん、
「あ、ありがとうございます」
とつぶやいて恐縮した顔で深々とお辞儀し、まわりの出演者にも頭を下げて、その後2人で顔を見合わせて頷き合ったのがなんともほっこりする光景でした。
そしてひとこちゃんのご挨拶。
「花組の永久輝せあでございます!」
ととっても元気のいい大きな声で、さっきのドン・ジュアンとのギャップがすごいです(笑)
「今日この初日を迎えるまで1分1秒無駄にはできないとそんな思いで今日までまいりました。私達の熱気を感じていただけましたでしょうか〜!?」
とまたまた大きな声で元気よく客席に問いかけるひとこちゃんに大きな拍手が!
その後
「『ドン・ジュアン』という作品には何か魔物のようなパワーがあると思っておりまして、いくら抗っても気付いたら引きずり込まれて没入している、そんな感覚があります」
と『ドン・ジュアン』について語るひとこちゃん。
「出演者一同魂を震わせながら毎日公演してまいりますので、ぜひ私達の生き様を目の当たりにしに何度でも劇場に足をお運びください」
と力を込めて言って最初のご挨拶を締めました。
その次のカーテンコールでは専科のお二人のことを話し、その次にはフラメンコのことを語りました。
フラメンコを踏んでいると頭から雑念が全く無くなる不思議なゾーンに入ることができるんだそうです。
人との比較や否定といったモヤモヤしたものが全くない状態になれて、その瞬間こそが愛だなと感じる日々なんだとか。
そう言った後「ね!ね!」と周りの出演者たちに同意を求めると、みんなから「オレ!」とかいろいろフラメンコの掛け声がかかりました。
ひとこちゃんがフラメンコの話をしている間、隣のあかちゃんやみさきちゃん達が客席を見て笑いかけていたので、もしかしたらフラメンコの佐藤浩希先生や振付の先生がいらしたのかもしれません。
最後のカーテンコールでは、前日に生田先生が「忘れられない日にしようね」とおっしゃったことと、初日の朝にはみんなでも「忘れられない日にしましょうね」と誓い合ったことを教えてくれました。
そして
「想像以上に私達の人生に深く刻まれた一日になりました」
と言うひとこちゃんに舞台上からも客席からも温かい拍手が起こりました。
最後の最後は
「この想いを胸に明日から21公演、全力で駆け抜けてまいりたいと思います!本日は本当にありがとうございました〜!!」
と一番大きな元気な声で言ってご挨拶を締めたひとこちゃんでした。
舞台本編からだけでなくカーテンコールからも熱さが伝わってきました。
ひとこちゃんはじめ出演者がこの作品にかける思いがどれだけ大きいかよくわかります。
8月1日の千秋楽まで誰一人かけることなく無事に完走できることを祈っています。
ライブ中継・ライブ配信
この公演もライブ中継とライブ配信があります。
🌹花組 御園座公演『ドン・ジュアン』本日初日!
7/28(日)15:30公演はライブ配信も実施📡#永久輝せあ さん #星空美咲 さん新トップコンビのお披露目公演を楽天TVで✨
🔻ライブ配信https://t.co/EHraOQV9q3
🔻’16年雪組版も配信中!https://t.co/f2UCCOYV2E#ドン・ジュアン #宝塚歌劇 #花組
— Rakuten TV〈 楽天TV 〉公式 (@rakutentv_japan) July 16, 2024
ライブ中継とライブ配信は7月28日(日)の15:30公演です。
ぜひお見逃しなく!
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。