2025年宝塚カレンダーの掲載月発表! えっ、やっぱりそういうことなんでしょうか(涙)

今日来年3月の花組別箱公演の演目が発表になりました。
永久輝せあ星空美咲コンビはなんと博多座で『マジシャンの憂鬱』ですって!?

『マジシャンの憂鬱』は2007年に瀬奈じゅんさんを中心とした月組で大劇場公演として上演された正塚晴彦先生の作品です。
私が宝塚と瀬奈じゅんさんにハマるきっかけとなった作品で、すごく面白い作品だから再演してほしいな〜と思っていたので、とても嬉しいです。
大劇場公演としては役が少ないのにセットはけっこう大掛かりなので、博多座で別箱公演としてやるのはぴったりだと思います。
これは楽しみです。

そしてもう一つは希波らいとくんの初バウ主演公演『儚き星の照らす海の果てに』ということです。
中村真央先生の宝塚バウホールデビュー作でもあり、二重におめでたいですね。
両方とも楽しみです。

さて、今日は宝塚カレンダーの掲載月も発表されました。
8月16日に掲載メンバーが発表された時にもいろいろ思うところありましたが、この掲載月発表は来年の人事を占う上で重要になってきますね。

2025年「宝塚カレンダー」の掲載月発表

8月16日に掲載メンバーのみが発表されていた宝塚スターカレンダー・宝塚スター卓上カレンダーと宝塚卓上カレンダーと宝塚ステージカレンダーについて、掲載月と組み合わせが今回発表になりました。

8月16日の掲載メンバー発表の時の感想はこちらに

2025年の宝塚カレンダーのメンバーが発表されました!

宝塚スターカレンダー・宝塚スター卓上カレンダー

掲載メンバー(計15名)※印は今回初登場者
[表紙]※天紫珠李・※星空美咲
[1月]礼真琴
[2月]鳳月杏
[3月]※聖乃あすか・春乃さくら
[4月]芹香斗亜
[5月]瀬央ゆりあ
[6月]朝美絢
[7月]永久輝せあ
[8月]暁千星
[9月]水美舞斗
[10月]※風間柚乃
[11月]夢白あや
[12月]桜木みなと

各組のトップ男役とトップ娘役、2番手男役が掲載されるカレンダーです。
新しくトップ娘役になった天紫珠李と星空美咲は今までと同じように2人一緒に表紙に掲載されます。

宝塚ステージカレンダー

掲載メンバー(計23名)※印は今回初登場者
[掲載頁]A面/B面
[表紙]※天紫珠李/※星空美咲
[1月]芹香斗亜/凪七瑠海
[2月]鷹翔千空・※彩海せら/桜木みなと
[3月]永久輝せあ/芹香斗亜
[4月]礼真琴/春乃さくら
[5月]朝美絢/極美慎
[6月]瀬央ゆりあ/縣千
[7月]礼華はる・※天飛華音/礼真琴
[8月]鳳月杏/夢白あや
[9月]風間柚乃/永久輝せあ
[10月]暁千星/瑠風輝
[11月]水美舞斗/鳳月杏
[12月]聖乃あすか/朝美絢

各組トップコンビと路線スターが掲載されるカレンダーです。
宝塚スターカレンダー・宝塚スター卓上カレンダーとこちらの宝塚ステージカレンダーの掲載月が重要になりますね。

宝塚卓上カレンダー

掲載メンバー(計20名)※印は今回初登場者
[表紙]全員(コラボレーション)
[1月]鷹翔千空
[2月]彩海せら
[3月]亜音有星・※華世京
[4月]※紀城ゆりや・※稀惺かずと・※大希颯
[5月]風色日向
[6月]※瑠皇りあ・※天城れいん
[7月]咲城けい・希波らいと
[8月]※七城雅・※大路りせ・※泉堂成
[9月]一之瀬航季
[10月]天飛華音
[11月]碧海さりお・侑輝大弥
[12月]礼華はる

若手路線スターが掲載されるカレンダーです。

今回初登場となる紀城ゆりや・稀惺かずと・大希颯・瑠皇りあ・天城れいん・七城雅・大路りせ・泉堂成は初登場組同士の組み合わせで2人写り、3人写りでの掲載です。

初登場組のうち華世京が前回から掲載されている亜音有星と2人写りですね。

2025年の公演スケジュールと掲載月の関係は?

2025年の公演スケジュール(発表済み)

2024年9月28日〜2025年1月19日
花組『エンジェリックライ』『Jubilee』
永久輝せあ・星空美咲大劇場お披露目公演
凪七瑠海退団公演

2024年11月16日〜2025年3月9日
月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』
鳳月杏・天紫珠李大劇場お披露目公演

1月1日〜4月27日
宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』
芹香斗亜退団公演

3月12日〜6月22日
雪組『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』
朝美絢大劇場お披露目公演

4月19日〜8月10日
星組『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』
※『阿修羅城の瞳』は劇団☆新感線ととのコラボ作品

6月7日〜7月20日
花組
宝塚大劇場公演の日程のみ発表されています。

気になるスターの掲載月

芹香斗亜、凪七瑠海

すでに1月での退団が発表されている専科のかちゃ(凪七瑠海)はやはり1月掲載、4月での退団が発表されているキキちゃん(芹香斗亜)は宝塚スターカレンダー・宝塚スター卓上カレンダーが4月、宝塚ステージカレンダーが1月と3月の掲載となっています。
退団の時期とぴったり合っています。

礼真琴、瀬央ゆりあ

一番気になるのがこっちゃん(礼真琴)の掲載月です。
宝塚スターカレンダー・宝塚スター卓上カレンダーが1月、宝塚ステージカレンダーの方が4月と7月です。
次の大劇場公演が4月から8月なのを考えると、これはもしかしてやっぱり退団なのか?と思ってしまいます。

次の大劇場公演でのトップ娘役不在と、演目が劇団☆新感線ととのコラボ作品という超話題作ということも考慮すると、ここで退団ということをどうしても考えてしまいます。

もう一人気になってしまったのがせおっち(瀬央ゆりあ)です。
宝塚スターカレンダー・宝塚スター卓上カレンダーの方が5月、宝塚ステージカレンダーが6月と上半期にかたまっているんですよね〜
せおっちは雪組の『愛の不時着』に出た後の出演情報がまだ出ていません。

そして雪組と星組の大劇場公演の出演者もまだ発表になっていないので、このどちらかに出演するのではと思っているのですが、そこで退団なんてことにならないでしょうか。
せおっちにはまだまだいろんな組に出て活躍してほしいので、この予想は当たっていないといいのですが…

このカレンダーの掲載月の発表はこの先の人事をどうしても予想してしまうので、ファンの間でも悲喜こもごもではないかと思います。
この先の人事の発表が不安です…💦

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング