蒼舞咲歩と都優奈の企画コーナー『歌舞優楽』が面白い!

各組のスカイ・ナビゲーターズの2人が自分たちで企画を考えるコーナーがありますが、今回は星組のさきっぽ(蒼舞咲歩)とゆうなちゃん(都優奈)の回でした。

コーナー名は歌や踊りをのんびりと楽しむことという意味の四字熟語『歌舞優楽』で、なんと蒼舞咲歩の“舞”と都優奈の“優”が入ってるのが素晴らしい。
うまく考えましたね、センスが光ります。

1回目の今回は104期の凛央捺はるくんと105期の鳳花るりなちゃんを迎えて、ダンスについてゲームやトークを楽しむ回となっていました。

歌舞優楽 凛央捺はる・鳳花るりな

今回凛央捺はるくんと鳳花るりなちゃんをゲストに選んだのは全員が九州出身者だからということでした。

さきっぽ(蒼舞咲歩)は佐賀県、ゆうなちゃん(都優奈)は福岡県、そして凛央捺はるくんと鳳花るりなちゃんも福岡県出身です。

ダンストークで盛り上がり

誰のどんなダンスが好きかというテーマでは、こっちゃん(礼真琴)となこちゃん(舞空瞳)がまず挙がりました。
こっちゃんについてはダンスの時の肩甲骨周りの動きがすごいというマニアックな意見が鳳花るりなちゃんから出ていました。

あとさきっぽが「天飛(華音)の踊りがけっこう好き♡」と言ってから「告白みたいになっちゃった」と照れてたのが印象的。

鳳花るりなちゃんが元宙組トップ娘役の陽月華さんの名前を挙げたのも印象に残りました。
『Amour それは…』のデュエットダンスの映像が出ていましたが、確かに陽月華さんのダンスはカッコよさと可憐さの両方を併せ持っていましたね〜

もう一つのこれまでの中で好きな振付は?というテーマでも、平澤智先生やSHUN先生の振付や他のいろいろな作品の場面が挙がって、4人でとっても盛り上がっていました。

そん中、『Tiara Azul -Destino-』の耳寄り情報が!

フィナーレのこっちゃんを中心に娘役達が踊る場面で娘役はこっちゃんと同じ振りを踊るんですが、こっちゃんの振りは手の位置などが毎回ちょっとずつ違っているんだとか。
それとその場面の最後の方に娘役の誰かを見るところも日替わりなんですって。
知っていると楽しみ方が広がります。

しりとりダンスゲームにチャレンジ

トーク以上にめちゃくちゃ盛り上がったのが「しりとりダンスゲーム」でした。

このゲームは一人ずつ順番にリズムに合わせてワンエイトの振付を考え、前の人のやった振りに新たに自分の振りを追加して繋いでいくというもの。
それまでの振りを忘れたり自分の振りができなかった時点で終了で、ノルマは2周ということです。

こういうの以前に見たことあるな〜と思ったら、去年のスカイ・ステージ開局21周年特別番組『SKY STAGE SUMMER SCHOOL』で星組の面々が体育の時間でやったゲームに似ています。

あの時は「桃太郎」というテーマでストーリー性のある振付を考えたのでなかなかうまくいっていました。
さて、今回はどうだったでしょう?

まずは凛央捺・都・鳳花・蒼舞の順番でやってみたんですが、2周目の凛央捺はるくんのところで惜しくも失敗。
その後順番を変えて何度もチャレンジしてみるも、今度はどうしても鳳花るりなちゃんのところで止まってしまう。
本人はかなり恐縮して「私2個までしか覚えられない〜(汗)」と焦ってました(笑)

なので鳳花るりなちゃんを2人目にしてみたんだけれど、2周目でやっぱり鳳花るりなちゃんのところで止まっちゃいました(笑)
失敗する鳳花るりなちゃんの様子もなんとも可愛くて微笑ましい。
見てるこっちもるりなちゃんの所に来ると『よしよし、頑張れ〜』と応援してしまいます。

5回目のチャレンジの時にるりなちゃんをトップにして、それと「短くしてみよう」というさきっぽの提案で4カウントずつにしてみました。
ですが今度はあまりに忙しすぎて言い出しっぺのさきっぽが間違えてしまうという状況に!

「今のでいけそう」ということで再度チャレンジしたものの、6回目もやっぱり2周目でるりなちゃんが2個までしか覚えられず失敗!!(爆)

結局このチャレンジは失敗に終わってしまいましたが、大笑いしながらも必死に頑張ってやっている4人を見ているのはすごく楽しかったです。
できれば成功してほしかったですけどね(笑)

最後の感想のところでもるりなちゃんは
「今回自分の振り覚えのキャパもわかったので、これから振付を受ける時は私は2つまでしか覚えられないということを意識して、積み重ねていきたい」
なんて反省していましたがw、ますます応援したくなりました〜

こういうダンスの振付にもそれぞれの個性が出るんですね〜

ゆうなちゃんはシンプルながらもリズム感のいい振り、そして凛央捺くんとるりなちゃんはスタイリッシュな振り。
さきっぽはどうしてもお笑いっぽい振りになってしまいます。
それも面白い顔込みで(笑)

 

さてさて、今回の企画とってもよかったです。
とくにしりとりダンスゲームは他のメンバー、他の組でも見てみたいなと思いました。
さきっぽとゆうなちゃんの企画力素晴らしいです。

『歌舞優楽』のコーナー、今回はダンスだったので次は歌をテーマにした企画になるのかな?
次も楽しみです。

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング