3月15日に宙組東京宝塚劇場公演が始まりました。
私もようやく観劇できると思うと楽しみなんですが、4月27日のキキちゃん(芹香斗亜)の卒業の日が近づくと思うと寂しい気持ちも募ってしまいます。
今日のタカラヅカニュースでは初日の模様と、キキちゃんのこれが本当の最後となる初日のご挨拶、そして通し舞台稽古後のトップコンビの囲み会見が放送されました。
宙組 東京宝塚劇場公演『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』初日
初日のダイジェスト映像では、『宝塚110年の恋のうた』の方は各場面がまんべんなく流れたみたいです。
途中のコミカルなお芝居部分も見られましたし、先日の稽古場情報でさーちゃん(春乃さくら)が話していた定家葛の場面もけっこう長めに見せてもらえました。
これから宙組を支える若手男役、大路りせくんと泉堂成くんが活躍しているところもあって、今後の宙組への期待も高まりました。
『Razzle Dazzle』では、トップコンビのキキちゃん(芹香斗亜)、さーちゃんだけでなく、次期トップのずんちゃん(桜木みなと)や今回娘役に挑戦しているもえこ(瑠風輝)の美声も堪能できました。
フィナーレの構成もやっぱり素敵で、早く観劇したくなりました。
芹香斗亜の初日ご挨拶
カーテンコールでは最初の組長のまっぷーさん(松風輝)のご挨拶で
「この公演は宙組トップスター芹香斗亜の卒業公演でございます。東京公演の最後まで芹香を中心にこのメンバーでお客様の心に残る舞台をお届けしてまいりますので、4月27日の千秋楽までどうそよろしくお願い申し上げます」
という言葉がありましたが、その後の拍手がまたまた大きくて長かったです。
宙組のお客さんは相変わらず熱い!
キキちゃんのご挨拶は
「皆様の温かい熱いお気持ちに心より感謝いたしております」
とその熱い拍手を贈ってくれるお客さんへの感謝の言葉から。
それから
「皆様とこの劇場で過ごすかけがえのない尊い時間を噛み締めながら、千秋楽まで精一杯務めさせていただきます」
と笑顔ながらもやっぱり自身の退団の事も踏まえたご挨拶をしました。
「4月27日の千秋楽までどうぞよろしくお願いいたします。本日は本当にありがとうございました」
と最初のご挨拶はけっこうシンプルに真面目に締めていました。
芹香斗亜節が炸裂!
次のカーテンコールでは
「2025年春、最高に楽しい春を皆様にお届けします!本日は本当にありがとうございました〜!!」
と手を挙げながら叫ぶキキちゃんに客席から大歓声!
段々と客席との一体感が高まっていってます。
次に幕が上がると
「皆様の歓声を聞いて、この作品は皆様と共に造る作品なんだと今日自覚いたしました」
とキキちゃんが言うのに笑いが起こり、またまた大歓声。
その歓声を満面の笑顔で聞きながら
「ありがとうございます!もう溢れる愛を4月27日までどんどんどんどん出していただいて、あのこちらは待ち構えておりますので、皆様からいただいた分お返ししたいと思うので、どうぞよろしくお願いします」
とジェスチャー入りで話すキキちゃんにずっと笑いが起こっていましたが、
「お待ちしてます!」
の一言に「ヒュ〜〜!!」の歓声が続いて、それにまた手を振って答えるキキちゃんというまるでコンサートのような光景が(笑)
いやいやこの客席との一体感、ほんとすごいです。
最後のカーテンコールでは
「その歓声は、声を出しに来ているのか、それとももう堪らず出ちゃうのか?」
「堪らず?堪らず?」
と客席に問いかけるキキちゃん。
それに答えてまた「ヒュ〜〜!!」という歓声が上がって、それを手を振ってもっともっとと煽るのも本当にコンサートのようなノリです(笑)
煽っといて
「ありがとうございます。皆様喉には気を付けてくださいね」
って(爆)
最後は
「こちらも健康で千秋楽まで迎えたいと思いますので、どうぞ付いてきてください!本日は本当にありがとうございました〜!」
と大声で締めてご挨拶を終え、幕が降りる前になんと投げキスをシャンシャンで打って客席に届ける仕草を!!
それには「キャ〜〜!」と悲鳴のような歓声が上がってました。
宝塚大劇場での初日も客席とのやり取りに一体感を感じましたが、東京宝塚劇場の初日はさらにパワーアップしていました。
通し舞台稽古後の囲み会見でもキキちゃんはずっと笑顔で、時折記者の人たちにも笑いが起こるいつも通りの明るく楽しいキキちゃんでした。
キキちゃんがディナーショーでも感じたと話していたお客さんのヒートアップぶり、確かにこの初日の映像でも感じられました。
このままの熱量で無事に千秋楽まで、宙組生と専科の京三紗さんの全員が元気に駆け抜けられますよう祈っています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。