5月30日は星組宝塚大劇場公演の千秋楽でした。
初日が始まって間もない公演途中から約3週間も公演が中止になってしまいましたが、無事に千秋楽を迎えられて本当によかったです。
この公演は108期生の初舞台公演ですので、公演期間が短くなってしまったのは初舞台生にとっても残念なことでした。
また、この公演で退団する天寿光希・音波みのり・華雪りらの3名にも、もっとたくさん舞台に立たせてあげたかったです。
とは言うものの、満席の観客の前で大階段を降りて挨拶ができたのはよかったです。
退団者を見送るのはいつも寂しいです。
しかし、初舞台生がいて退団者がいる。
これこそが「宝塚」なのだなあとあらためて考えさせられた千秋楽でした。
星組宝塚大劇場公演千秋楽の礼真琴
礼真琴の千秋楽ご挨拶
組長のちぐさん(美稀千種)が108期生の初舞台生を紹介した時、大階段上ではなく舞台の組子たちの後ろに初舞台生たちがいたので、こっちゃん(礼真琴)は羽根で初舞台生が隠れないようによけようと右往左往してました(笑)
で、元の場所に戻ろうとしたら組長から「星組トップスター礼真琴が皆様にご挨拶申し上げます」と紹介されたので、慌ててセンターに戻ろうとまたまたワタワタしてたのが可愛い(笑)
「途中約20日間の公演中止期間があった中、お客様の温かいお言葉、励ましのメッセージ、仲間たちの諦めない強い思いで再開することができ、今日無事に千秋楽を迎えられたことが本当に嬉しい」
と晴れやかに語るこっちゃんの笑顔が美しい。
それから、公演関係者や感染予防対策に協力してくださるお客様への感謝の気持ちを述べました。
その後、この公演で卒業する天寿光希、音波みのり、華雪りらの3人が星組からいなくなってしまうことを星組にとっての「大打撃」と表現しました。
本当にこの3人、とくに91期のてんてん(天寿光希)とはるこちゃん(音波みのり)は、こっちゃんより4期上で、こっちゃんが下級生の頃は新人公演で教え導き、そしてこっちゃんがトップになってからは、こっちゃんを支えて来てくれた上級生です。
東京ではこの3人からたくさん学んでもっともっとパワーアップした舞台をお届けしたいと話す表情はどこか寂しげでした。
最後は、「今日で同じ舞台に立つのが最後となる108期生たちのことも見守っていきたい、今後の星組と108期生たちをよろしくお願いします」と締めました。
初舞台公演の舞台を一緒に踏んだトップスターとして、責任も感じているでしょうし応援する気持ちもあるでしょう。
そんなこっちゃんが改めて頼もしいなと思えました。
うん、どんどん立派なトップさんになっていきますね〜、こっちゃん!
恒例の退団者一言コーナーで
恒例の退団者からの一言では、こりらちゃん(華雪りら)、はるこちゃん(音波みのり)、てんてん(天寿光希)と順番に話していきましたが、最後のてんてんが
「こと(礼真琴)を中心とする星組の一員として、東京の最後の最後まで走り抜けます」
と言った後、
「一緒に…」
とこっちゃんの方を見た時に
「はっ」
と泣きそうな顔になったこっちゃんにウルッときちゃいました。
「走り抜けてください!最高の日々をありがとうございました〜!」
とてんてんが叫んだのには満面の笑顔になって拍手。
そのこっちゃんの感情の忙しさに見てるこっちも気持ちが忙しかった(笑)
てんてんがこっちゃんの事を「こと」と呼ぶのも、こっちゃんがてんてんの事を「ちひろさん」と呼ぶのもいいですね〜
そういえば『VERDAD!!』のお稽古中からでしたっけね〜、こっちゃんが「ちひろさん」と呼び出したのは。
あの公演では、本当にてんてんが長としてこっちゃんを支えていたのが目に見えていました。
「ちひろさん」の存在がすごく頼もしかったのがNOW ON STAGEでもライブ配信を見ても伝わってきていましたからね〜
そんな関係性をこの場面でも見せてくれて、胸が熱くなりました。
星組パッション!
客席がスタンディングオベーションになったのを見て
「皆様お立ちいただいたということは、準備がよろしいですね?」
と千秋楽恒例の「星組パッション!」をやることになりました。
が、いざ説明しようとしたら、自分が考案したにも関わらず最初の「熱いぜ!」からちょっとあやしくなっちゃったこっちゃん(笑)
そういえば、前回の『柳生忍法帖』『モアー・ダンディズム!』の時にも最初を間違えちゃって愛ちゃん(愛月ひかる)に「私がやろうか?」と言われてました(爆)
そんなちょっと抜けたところもこっちゃんらしいです。
で、隣のてんてんにサポートしてもらいながらいったん自分の中でリハーサルするこっちゃん(笑)
それを見守っているてんてんやはるこちゃん、そして星組生たちの様子があったかい。
「まいります」
礼「熱いぜ!」
皆んな「星組〜!」
礼「燃えろ!」
皆んな「星組〜!」
礼「進め!」
皆んな「星組〜!」
礼「星組〜!」
全員「パッショ〜ン!」
と無事に「星組パッション!」ができました!
ちょっと余談ですが、この「星組パッション!」の時に客席にいる元星組トップスター紅ゆずるさんの姿が映ったそう。
その情報を見てから改めて映像を見ましたら、正面カメラの真ん前に紅ゆずるさんらしい後ろ姿がアップで映っていました。
この後ろ姿がご本人なのか私には断言できませんが、紅さんがこの日北翔海莉さんと一緒に観劇されていたようですし、多くの人がこれが紅さんだと仰っているのでそうなのでしょうね。
誰よりも高く両腕を挙げている様子に、見ていてほっこりしました〜
インスタでも星組や退団者の3人への愛あるコメントをされていたので、それにもほっこり♡
このことを知ったらこっちゃんもてんてんも嬉しいだろうな〜
東京公演は何事もなく初日が迎えられて、そして千秋楽まで止まること無く完走してほしいです。
私も観劇する予定ですので、今の星組の勇姿をしっかり見届けてきます!
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。