小桜ほのかが『ジェスチャーQ!』で熱演した今週のタカラヅカニュース(3月24日〜3月28日)

今週は星組次期トップコンビや、新人公演の配役発表と星組関連のニュースが続きました。

その星組宝塚大劇場公演、まだまだ先だと思っていたらもう20日程で初日が来ちゃうんですね〜
昨日一般前売りでしたが、やっぱりかなりの争奪戦だったみたいです。
私は東京公演のチケットが無事確保できるのか、ますます心配になってきました(汗)

今週の『ジェスチャーQ!』は星組のほのかちゃん(小桜ほのか)が登場しました。

今週のタカラヅカニュース(3月24日〜3月28日)

日別・新着ニュース

3月24日(月)の新着ニュース

花組 宝塚バウホール公演 初日 『儚き星の照らす海の果てに』
スミレポート 星組 107期 碧羽陽
ジェスチャーQ! 星組 小桜ほのか

3月25日(火)の新着ニュース

SKY REPORT 雪組 宝塚大劇場公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』突撃レポート

3月26日(水)の新着ニュース

タカラヅカ LIFEHACK! 雪組 諏訪さき

3月27日(木)の新着ニュース

Stage Side Watch 宙組公演 『Razzle Dazzle』 エキストラトーク Part1
スミレポート 星組 107期 世奈未蘭・美玲ひな

3月28日(金)の新着ニュース

SKY REPORT 花組 宝塚バウホール公演 『儚き星の照らす海の果てに』 突撃レポート
Stage Side Watch 宙組公演 『Razzle Dazzle』 エキストラトーク Part2
スミレポート 雪組 107期 和波煌
スカナビTALK 雪組(壮海はるま・愛羽あやね)
ジェスチャーQ!星組 小桜ほのか

スカナビTALK 雪組(壮海はるま・愛羽あやね)

今週のスカイ・ナビゲーターズは雪組の壮海はるま愛羽あやねです。
春をテーマにした装いの2人、春といえば音楽学校の受験ということで、あれから10年経つんだね〜としみじみする2人(笑)

今回のトークのテーマは現在公演中の雪組公演についてです。

まずお芝居の『ROBIN THE HERO』は大勢が立ち回りの場面に出ていて迫力がすごいと。
あやねちゃん(愛羽あやね)は精霊の役で、他のみんなと出番が違うので客観的に雪組のみんなを見る機会が多く、改めて雪組っていいなって思ってるんだとか。

その精霊の役は5人いますが、それぞれ衣装の色も違っていて、キャラ付けも齋藤吉正先生が最初から決めてくれていたそうです。
お芝居の方にも中詰め的な場面があって、全員が出てとても盛り上がるところなので、そこにも注目してくださいということでした。

ショーの『オーヴァチュア!』はなんと言っても中詰めの客席降りが見どころ。
お客さんも一緒に歌ってダンスしてくださいって。

プロローグはどんな風に始まるんだろうとドキドキするような幕開けで、途中の場面もそれぞれストーリー性のある斬新な場面が多く、そこも楽しんでいただきたいということでした。

桜の季節なので、皆さんと笑顔が満開になれるように頑張っていきますと意気込む2人でした。

スミレポート

今週の『スミレポート』は星組の107期で、インタビュアーはひーろー(ひろ香祐)です。

星組 107期 碧羽陽

星組カラーのブルーの花柄のワンピースで登場した碧羽陽ちゃん。

まずは
「碧羽陽(あおはねよう)です。愛称は『ハル』『ようちゃん』です。山形県山形市出身です」
と自己紹介。

注目してほしいところは歌で、入団してから発声や筋肉の使い方を一から学び直しているそうです。
今とくに頑張っていることは英語だそう。
『Tiara Azul-Destino-』でニック・ウィンストン先生の振付を受けた時に、通訳無しで直に先生の言葉を理解したいと思い、オンライン英会話などを頑張っているんだとか。
それはすごい。ひーろーからも尊敬すると言われてました。

最後は
「私は舞台に立っている時が一番幸せです。その舞台を観に来てくださるお客様のため、いつも舞台に誠実に向き合い、宝塚の舞台がお客様の希望の光になりますよう全身全霊で頑張ります」
と抱負を語りました。

星組 107期 世奈未蘭

世奈未蘭くんもブルーの星組カラーのジャケットで来ました。

まずは
「世奈未蘭(せなみらん)です。愛称は『せな』『なせ』です。東京都荒川区出身です」
と自己紹介。

挑戦してみたいことは新たな自分を発見することだそうで、先日パーソナルカラー診断を受けて自分でも知らない自分を知ることができたんだそう。
さらにお化粧や髪型などセンスを磨いていきたいそうです。

今とくに頑張っていることは、いろんなジャンルの歌やダンスに取り込むこと。
宝塚の枠に収まらず、J-POPやラップ、海外ミュージカルの英語の歌やダンスのレッスンを受けて刺激を受けているんだそう。

最後は
「大好きな宝塚で、星組で、各作品各場面でもっと自分の色を出していけるように、いろんなことを吸収して頑張ります」
と抱負を語りました。

似ているな〜と思ったらやっぱり雪組の紗蘭令愛くんの妹さんwでした。

星組 107期 美玲ひな

花柄の白い洋服で登場した美玲ひなちゃん。

まずは
「美玲ひな(みれいひな)です。愛称は『れーれ』です。福岡県福岡市出身です」
と自己紹介。

今とくに頑張っていることはお化粧の研究で、先日のバウホール公演で初めて日本物のお化粧をした時に新しい自分を発見できたんだそう。
それ以来普段のお化粧からいろんなメイクに挑戦してみようと頑張っているそうです。
挑戦してみたいことはお花を育てること。
お母さんにもらったヒヤシンスの球根を育てている時に、すごく心が温かくなって小さな幸せを感じたからだそう。

最後は
「これからも宝塚の娘役らしく、そして自分らしく、舞台の上でたくさんの花を咲かせられるように頑張りたいと思います」
と抱負を語りました。

星組 107期 和波煌

ちょっと緊張気味ながら「ひろ香さんとお話できるのを楽しみにしてきました」とニコニコする和波煌くん。

まずは
「和波煌(かずはこう)です。愛称は『わっはー』です。神奈川県横浜市出身です」
と自己紹介。

今とくに頑張っていることはなんと腹筋200回だそう!
尊敬するバレエの先生から、怪我をしないためとダンスの幅を広げるためにやったほうがいいと言われてやっているんだそうです。
それにしても200回はすごいです。

行ってみたい場所はと訊かれて全国制覇と答えました。
日本のまだ行ったことがない場所にドライブで行きたいんだとか。

最後は
「今までよりもさらに殻を破って、星組のパッションあふれる男役になれるよう精進してまいります」
と抱負を語りました。

和波煌くんも雪組の蒼波黎也くんの妹さんww  似ています。
姉妹で頑張っているタカラジェンヌはやっぱりけっこういますね〜

ジェスチャーQ! 星組 小桜ほのか

今週『ジェスチャーQ!』に挑戦したのは星組のほのかちゃん(小桜ほのか)です。
6枚のカードからお題を選ぶ際、一枚ずつじっくり吟味しながら見ていってましたが、最後の一枚を見た時に「あっ」って言ってました。
で、その一枚を取り出して「決めました。これにします」って。

「9秒間のジェスチャーで答えてね」
というセリフからお芝居がかっているほのかちゃん(笑)

そして9秒間ずっとものすごく感情を込めてピアノを弾く仕草をしていました。
あまりに熱演していたので、時間が終わったのにも気づかず。
「わかりましたか?皆さん。アハハハ〜」
と笑ってちょっとごまかしてました(笑)

ヒントは「音楽」ということでしたが、これはヒント要らないですね〜

で、正解はやはり「ピアノ」でした。
ヒントが「職業」ならピアニストでしたが…

なんとほのかちゃん、“ロマンチックな”「猫踏んじゃった」を演奏していたんだそうです。
「曲までわかっていただけてたらすごいです」
って。

さて、ほのかちゃんは現在お稽古中の大劇場公演が終わると専科へ異動することが決まっています。
こっちゃん(礼真琴)の退団公演でもあり、ほのかちゃんとそして慎くん(極美慎)まで組替えでいなくなってしまうのは本当に寂しい。
でも公演はすごく楽しみですので、チケットの確保を頑張ります!

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング