天紫珠李が『Princess Album』に登場した今週のタカラヅカニュース(2月10日〜2月14日)

今日2月16日は芹香斗亜ディナーショー『The Royal Banquet』が開催されます。
どんなディナーショーになっているのか、観に行かれた方たちのレポートが楽しみです。

今週のタカラヅカニュースのMCは花組が担当ですが、お休みしていた咲乃深音ちゃんが復帰したのが嬉しいです。

また久しぶりに『Princess Album』のコーナーがあり、月組トップ娘役のじゅりちゃん(天紫珠李)が登場しました。

今週のタカラヅカニュース(2月10日〜2月14日)

日別・新着ニュース

2月10日(月)の新着ニュース

月組 東京宝塚劇場 新人公演 『ゴールデン・リバティ』
月組トップスター 突撃レポート
ジェスチャーQ! 花組 聖乃あすか

2月11日(火)の新着ニュース

Stage Side Watch 月組公演『ゴールデン・リバティ』 演出家 大野拓史による豆知識
スミレポート 宙組 108期 輝珠ななせ・朝比奈天
スカナビTALK 花組(高峰潤・咲乃深音)

2月12日(水)の新着ニュース

オシャレノヒミツ 星組 極美慎
スミレポート 雪組 108期 苑利香輝

2月13日(木)の新着ニュース

SKY REPORT 芹香斗亜ディナーショー 「The Royal Banquet」 稽古場レポート
タカラヅカ LIFEHACK! 月組 英かおと
スミレポート 雪組 108期 紗香にいな・星沢ありさ

2月14日(金)の新着ニュース

SKY REPORT 芹香斗亜ディナーショー 稽古場 「The Royal Banquet」
Princess Album 月組 天紫珠李
スミレポート 雪組 108期 水月胡蝶
ジェスチャーQ!花組 聖乃あすか

スカナビTALK 花組(高峰潤・咲乃深音)

今週のスカイ・ナビゲーターズは花組の高峰潤咲乃深音です。

みょんちゃん(咲乃深音)は休演していて、その間タカラヅカニュースのMCもお休みしていましたが、今回から無事に復帰です。
「お休みさせていただいてましたが、今回から復帰させていただきます」というみょんちゃんに、じゅんじゅん(高峰潤)から「おかえりなさい 」と。

以前に休演から復帰してからの初めての出演時にこういう挨拶がなかったことが何度かあってなんかもやもやしていたので、今回はこういうやり取りがあってほっとしました。

さて、二人は次はバウホール公演『儚き星の照らす海の果てに』に出演するということです。
希波らいとくんのバウホール初主演作品で、中村真央先生のデビュー作というおめでたい公演。
専科から一樹千尋さんと英真なおきさんが出演と、出演者も豪華です。

二人によると、タイタニック号を舞台にたくさんの人間模様が描かれ、大量のナンバーがあってたくさん歌って踊る作品になるんじゃないかということです。

そして花組はトップコンビ率いる博多座チームと、美風舞良組長のサロンコンサートと3つに分かれての公演となります。
どれも素晴らしい公演となりますように。

スミレポート

今週の『スミレポート』は宙組108期と雪組108期です。
宙組のインタビュアーはりっつ(若翔りつ)、雪組はあすくん(久城あす)が担当しています。

宙組 108期 輝珠ななせ

この撮影が楽しみで新しいワンピースを着てきた輝珠ななせちゃん。

まずは
「輝珠ななせ(きじゅななせ)です。愛称は『ななせ』です。大阪府大阪市出身です」
と自己紹介。
注目してほしいところはお芝居で、挑戦してみたいことはヒップホップなどの新しいジャンルのダンスということです。

最後は
「こんな輝珠ななせも見てみたいと思っていただけるような、何色にも染まれる娘役を目指して頑張ります」
と抱負を語りました。

宙組 108期 朝比奈天

ブラックコーデに赤の差し色でポップに可愛くキメて来た朝比奈天くん。

まずは
「朝比奈天(あさひなてん)です。愛称は『てん』『てんてん』です。兵庫県神戸市出身です」
と自己紹介しました。

挑戦してみたいことは英語と英会話だそうで、全国ツアーでキキちゃん(芹香斗亜)が英語の歌を歌っていたのに憧れたのと、外国の方とコミュニケーションを取りたいと思ったからとのこと。
好きな宝塚の作品は『THE SCARLET PIMPERNEL』だそうです。

最後は
「最近大人っぽくなったねと公私ともに言っていただくことが多くあり、そういう作品に触れることもあって大変嬉しく思っております。大好きな宙組の上級生のお背中を見ながらたくさんのことを学ばせていただき、明るくて爽やかで魅力あふれる男役になれるよう日々努力し、そしてたくさんの愛をお客様にお届けできるよう頑張ります」
と抱負を語りました。

雪組 108期 苑利香輝

ここからは雪組の108期生。

まず最初は苑利香輝くんが登場しましたが、なんと初めての新人公演であすくんの役を演じたという間柄だそう。
そして、
「苑利香輝(えんりこうき)です。愛称は『エンリコ』です。秋田県由利本荘市出身です」
と自己紹介。

どんな男役になりたいかという質問には「たくましく、そしてまた見たいと思っていただける男役になりたい」と答えました。
今とくに頑張っていることは踊りの振付を素早く覚えることだそうなんですが、実際には遅いそうなんです(笑)
ぜひ頑張ってもらいたいです。

最後は
「大好きな宝塚の素晴らしさを体いっぱい、舞台いっぱい皆様にお届けできますよう努力してまいります」
と抱負を語りました。
苑利香輝くんは『ROBIN THE HERO』での新人公演初主演が発表されました。
これからが楽しみな若手男役です。

雪組 108期 紗香にいな

あすくん(久城あす)がプレゼントしたヘアアクセサリーを着けてきた紗香にいなちゃん。

まずは
「紗香にいな(さこうにいな)です。愛称は『にいな』です。東京都世田谷区出身です」
と自己紹介。

注目してほしいところはお芝居。
行ってみたい場所は万座ドリームホールという沖縄のダイビングスポットだそうで、まずはダイビングのライセンスを取ってから行きたいということです。

最後は
「これからも大好きな雪組の上級生の方のお背中を追いかけて一生懸命頑張りますので、今後ともよろしくお願いします」
と抱負を語りました。

雪組 108期 星沢ありさ

『FORMOSA!!』であすくんの娘役をやったというご縁の星沢ありさちゃん。

まずは
「星沢ありさ(ほしざわありさ)です。愛称は『ありりん』と『ありさ』です。大阪府豊中市出身です」
と自己紹介。

どんな娘役になりたいかという質問には
「大好きな宝塚の舞台を私自身も楽しんで、お客様へ笑顔をつなげていけるような娘役になりたいです」
とニコニコ笑顔で答えました。
挑戦してみたいことはジャイロトニックということですが、ジャイロトニックとはマシンを使って体を整えたり可動域を広げるエクササイズだそうです。

最後は
「お客様と劇場でお会いできる日を楽しみに、日々真摯にお稽古に取り組んでまいります」
と抱負を語りました。

雪組 108期 水月胡蝶

あすくんも出演していた早霧せいなさんのディナーショー『SS』を観て宝塚を目指した水月胡蝶くん。

まずは
「水月胡蝶(みずきこちょう)です。愛称は『ちぇき』『こちょー』です。神奈川県横浜市出身です」
と自己紹介。

今とくに頑張っていることは男役研究で、映画を観て海外の俳優の所作を勉強したり、トレーニングして体を鍛えたりしているそう。
注目してほしいところは歌だそうですが、なんと演歌やラップなどいろんなジャンルの歌が歌えるように頑張っているんだとか。
あすくんも水月胡蝶くんが演歌を歌っているのを聞いたことがあるそうで、いつか皆さんに披露できたらいいですねって言ってました。
それは楽しみです(笑)

最後は
「宝塚歌劇への、そして何より大好きな男役への愛を胸に、これからも精進してまいります」
と抱負を語りました。

Princess Album 月組 天紫珠李

今週は約3ヶ月ぶりに『Princess Album』のコーナーがありました。

3人目にこのコーナーに登場したのは月組トップ娘役のじゅりちゃん(天紫珠李)。
じゅりちゃんも「子どもの頃」「宝塚歌劇を目指した頃」「宝塚音楽学校時代」「同期」「星組生」「新人公演ヒロイン」「プレお披露目公演」の項目で自分の写真を紹介してくれました。

じゅりちゃんは「子どもの頃」と「宝塚歌劇を目指した頃」でバレエの発表会の写真を見せてくれましたが、さすがダンスのうまいじゅりちゃん、もうすでに素晴らしいバレリーナです。

「宝塚音楽学校時代」ではまだ女の子らしかった同期のぱるくん(礼華はる)とのツーショット。
今よりずっとおぼこい感じのぱるくんとじゅりちゃんが可愛い(笑)

話してくれたエピソードで一番心に残ったのが、『夢現無双』の新人公演で初ヒロインをやった時のことです。

娘役に転向して初めてもらった大きな役でどうしていいかわかなかったところ、新人公演の主演で相手役だったおだちん(風間柚乃)が親身に相談に乗ってくれて、お芝居を作り上げていく作業が未熟ながらも楽しいと思えたという話でした。

一期上で近い存在のおだちんにはじゅりちゃんが男役の時からたくさんお世話になっていたんだそう。
そのおだちんと今はトップ娘役と2番手という関係なのがなんとも感慨深いですね〜

相手役であるちなつちゃん(鳳月杏)とのツーショットの舞台写真は2枚紹介してくれましたが、どちらもとっても素敵な舞台写真で改めてお似合いの二人だなと思います。

最後は今回懐かしい写真を振り返って、改めて娘役として自分にしかできない魅力を舞台で届けたい、お客さんに幸せな気持ちになってもらえるような役者を目指したいと抱負を語っていました。
これからもちなつちゃんとじゅりちゃんのトップコンビがどんな舞台を見せてくれるのか楽しみです。

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング