昨日1月24日は星組バウホール公演、そして今日1月25日は月組東京宝塚劇場公演の初日でした。
どちらも来週のタカラヅカニュースで初日の模様が見られると思うので楽しみです。
今週のタカラヅカニュース(1月20日〜1月24日)
日別・新着ニュース
1月20日(月)の新着ニュース
SKY REPORT 月組 東京宝塚劇場公演 『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』 稽古場情報
星組 日本武道館 公演だより
ジェスチャーQ! 星組 稀惺かずと
1月21日(火)の新着ニュース
花組 東京宝塚劇場公演 千秋楽 『エンジェリックライ』『Jubilee』
1月22日(水)の新着ニュース
星組 宝塚バウホール公演 稽古場 『にぎたつの海に月出づ』
1月23日(木)の新着ニュース
月組 東京宝塚劇場公演 稽古場 『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』
星組 日本武道館公演 千秋楽 『ANTHEM-アンセム-』
スミレポート 宙組 108期 愛城美紗
スカナビTALK 月組(柊木絢斗・天愛るりあ)
1月24日(金)の新着ニュース
花組 博多座公演『マジシャンの憂鬱』『Jubilee』 トーク
ジェスチャーQ!星組 稀惺かずと
スカナビTALK 月組(柊木絢斗・天愛るりあ)
今週のスカイ・ナビゲーターズは月組の柊木絢斗と天愛るりあです。
月組の二人は今年に入って初めてのMCということで、華やかな和装姿です。
おめでたい感じがいいです。
話題は年末年始の過ごし方から。
12月25日に宝塚大劇場での千秋楽が終わってから年末年始はゆっくり過ごしたそうで、同期とプチ新年会をしたんだとか。
今回のショーでちなつちゃん(鳳月杏)が西城秀樹さんの曲を歌っているところから、昭和の曲って素敵だねということになったそうで、カラオケででしょうね、昭和の歌謡曲を歌ったらしいです。
八神純子さんの「水色の雨」とか尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」とか山口百恵さんの「さよならの向こう側」といった昭和の曲名が出てきました。
その後はおせち料理の話題も出て、お餅の食べ方なんかも話していたのが微笑ましい。
きなこ餅だとか納豆と食べるとか、あとは大根おろしで食べるとか…(笑)
今回はちょっとタカラジェンヌの話題とは思えないwかなり庶民的なトークでした〜
月組東京公演も始まりました。
寒い時期ですが、お芝居もショーもとても温まる作品のようですので、私も楽しみにしています。
スミレポート
今週から『スミレポート』は宙組の108期になりました。
インタビュアーはりっつ(若翔りつ)です。
宙組 108期 愛城美紗
着てきたりっつに褒められた愛城美紗ちゃん。
まずは
「愛城美紗(あいしろみさ)です。愛称は『とーごー』『みーしゃ』です。宮崎県宮崎市出身です」
と自己紹介しました。
注目してほしいところは歌だそうで、力強い民衆の歌から繊細なデュエットダンスのカゲソロまでいろいろな音色を出せるようになりたいそうです。
りっつからも声がとても綺麗だと言ってもらっていました。
今とくに頑張っていることはジャズだそうです。
これも歌に関することですね。
なんとキキちゃん(芹香斗亜)のディナーショーを見てからジャズに興味を持ったそうで、それからいろんな歌手のジャズの曲を聞いて勉強しているんだとか。
それは素晴らしい。
最後は
「いつも本当にありがとうございます。お芝居、歌、踊り全てにおいて心を大切に、誠実に精進してまいります。今後ともよろしくお願いします」
と抱負を語りました。
ジェスチャーQ! 星組 稀惺かずと
今週の『ジェスチャーQ!』には星組105期のつんつん(稀惺かずと)が登場しました。
つんつんも視聴者クイズコーナーには初めての登場ですね。
今期は105期以降の若手も入っているのが楽しみです。
つんつんは6枚のカードからお題を選ぶ時に
「とびっきり難しいのでいきたいと思うので」
なんて言いながら選んだので、けっこうジェスチャーには自信があるのかな?
「ジェスチャーQ!スタート!」のポーズの後、波を表したり両手を前でちょこっとやりながら斜めに移動するというのを何度かしてました。
やってるうちに自分でもわからなくなってしまったのか、かなり迷走し始めてました(笑)
鼻が高い様子?や頭の上に耳が付いている様子をやったりしてたので、何かの動物なんだろうなとは思いましたが、何なのかはさっぱり分からず…
9秒が終わってしまったつんつん、これはやばいと思ったのか
「ちょっと待って!今の何?え?」
なんて言ってたのでね〜
ヒントはやはり「動物」でした。
で、正解は「ラッコ」!
あ〜、なるほど、あの手の仕草と波はラッコが海で仰向けに泳いでいる様子を表してたんだ〜
ラッコだったら貝を割る仕草を入れてくれたら一発でわかったのにね〜
今回正解した人はどれくらいいたでしょうね(笑)
かなり難易度高かったですね
必死にやってるつんつんは可愛かったのでよしとしましょう。
つんつんは極美慎主演のバウホール公演『にぎたつの海に月出づ』に出演しています。
稽古場映像を見ると、つんつんの役もとても重要な役のようです。
そして初日を観劇した方たちのレポートを見ると、ものすごく泣ける素晴らしいストーリーなんだとか。
2月4日にライブ配信があるので、なんとか観られないかな〜と思っています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。