今年も残りわずかになってきました〜
私の今年の観劇はもう終わってしまいましたが、28日の雪組『愛の不時着』のライブ配信を観たいな〜と思っています。
さて、今週のタカラヅカニュースも新しいニュースがいろいろとありました。
今週のタカラヅカニュース(12月16日〜12月20日)
日別・新着ニュース
12月16日(月)の新着ニュース
月組 宝塚大劇場 新人公演 『ゴールデン・リバティ』
Stage Side Watch 花組公演 『エンジェリックライ』 エンジェリックトーク Part1
ジェスチャーQ! 月組 天紫珠李
12月17日(火)の新着ニュース
SKY REPORT 宙組 宝塚大劇場公演 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』 稽古場情報 Part1
Stage Side Watch 花組公演 『エンジェリックライ』 エンジェリックトーク Part2
12月18日(水)の新着ニュース
SKY REPORT 宙組 宝塚大劇場公演 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』 稽古場情報 Part2
スミレポート 月組 109期 梨乃すずらん
12月19日(木)の新着ニュース
花組トップスター 突撃レポート
12月20日(金)の新着ニュース
「TCA 30th anniversary タカラヅカ・スカイ・ステージ SP トークショー」公開収録
スカナビTALK 宙組(真名瀬みら・湖々さくら)
ジェスチャーQ!月組 天紫珠李
スカナビTALK 宙組(真名瀬みら・湖々さくら)
今週のスカイ・ナビゲーターズは宙組の真名瀬みらと湖々さくらです。
今回の二人はクリスマスを意識したモフモフで可愛らしい洋服で揃えています。
宙組は現在年明けに始まる大劇場公演のお稽古中なので、今回はその話題です。
日本物ショーの『宝塚110年の恋のうた』は、先日の稽古場情報でも話が出た七夕の場面のことを話していました。
笹を持った七夕の男女のカップルがたくさん出てきて、幻想的な場面になるんだとか。
人の流れが素敵なんだそうで、2階席から観たらまた違った趣があるんじゃないかという話でした。
あとは、日本物のショーではあるけど、洋風の場面もあるらしいです。
楽しみにしておいてくださいとのことでした。
そしてお芝居の『Razzle Dazzle』はプロローグの桜木涼介先生の振付がついたそうで、出演している自分たちも楽しい場面だと言っていたので、楽しみな場面となりそうです。
お稽古もラストスパートということですので、寒さに負けず元気に頑張ってほしいです。
スミレポート
月組 109期 梨乃すずらん
今週の『スミレポート』は月組109期の続きです。
梨乃すずらんちゃんは月組にちなんだ月の形のイヤリングと、芸名にちなんだすずらんの形のイヤリングをつけていて、シンデレラのようなワンピースを着ています。
インタビュアーのやすくん(佳城葵)から「宝塚の娘役って感じで可愛い」と褒めてもらっていました。
まずは
「梨乃すずらん(りのすずらん)です。愛称は『りぃ』『すずらん』です。大阪府大阪市出身です」
と自己紹介。
今とくに頑張っているのはヘアアレンジだそうで、不器用なので上級生からいろいろ教えてもらって毎日頑張ってやっているそうです。
ここでもすごく凝ったヘアスタイルをしています。
注目してほしいところはダンスだそうで、小さい頃からバレエを習い、中学生の時はダンス部に所属していたということで、踊ることが大好きなんですって。
やすくんから「自分のスタイルをちゃんと持っていてショーでも目が行くよ」と言ってもらっていました。
最後は
「大好きな月組で尊敬する上級生の皆様と一緒に舞台に立つことができて本当に幸せです。これからも観に来てくださったお客様にときめきをお届けできる娘役になれるよう頑張ります。今後ともよろしくお願いします」
と抱負を語りました。
ジェスチャーQ!月組 天紫珠李
今週『ジェスチャーQ!』に挑戦したのは、月組トップ娘役のじゅりちゃん(天紫珠李)です。
6枚のカードからお題を選ぶ時には
「は〜、全然ジャンルが違うんですけど、どうしよう?」
と少し悩みましたが、
「じゃ、これにします!」
とさっと決めちゃいました。
いつも思うんですが、決めた以外のお題にどんな物があるのか知りたいです(笑)
「ジェスチャーQ!スタート!」
の後、体を傾けて頭を洗う様な仕草をしてから、髪を切っているようです。
9秒間のジェスチャーが終わってから
「えっと〜、わかりますよね?」
とちょっと自信なさげでした。
でもヒントは「職業」ですので、これはすぐにわかりました!
で、正解は思った通り「美容師」でした。
うん、じゅりちゃん上手でした〜
さて、月組は25日まで宝塚大劇場で公演で、もうすぐ千秋楽を迎えます。
1月25日からの東京公演に私も行く予定ですので、楽しみにしています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。