明日8月22日から月組の新トップコンビプレお披露目公演である全国ツアーが開幕します。
ちなじゅり(鳳月杏・天紫珠李)新トップコンビのプレお披露目公演です。
どんなコンビとなるのか楽しみです。
そしてもう一つのチーム、風間柚乃が率いる『BLUFF』の方は8月30日が初日です。
こちらの公演の稽古場レポートが今日のタカラヅカニュースで放送されました。
月組公演 『BLUFF』 稽古場レポート
今回の稽古場レポートは、スカイ・レポーターズのやすくん(佳城葵)をMCに103期の爽悠季くん、106期の和真あさ乃くん、そして109期の乃々れいあちゃんという下級生3人がゲストとして出ていました。
この作品は1990年に久世星佳さん主演で上演されたバウホール公演の再演です。
再演の希望が多かった作品で、今回待望の再演となるんですね。
私は映像でも観たことがないのでどういう作品なのか全く知らないのですが、この稽古場レポートで少しでもわかるかなと楽しみにしていました。
出演メンバーの役について
爽悠季:ゴッド・ファーザー/ダーティー・サム
爽悠季くんはマフィアのドンのゴッド・ファーザーとマフィアの子分のダーティー・サムの二役を演じます。
同じマフィアのドンと子分の二役なんてなかなか難しそう。
同じ人が演じていると思われないようにするのが課題だと言っていました。
それとどうしても面白く見せようとしてしまうので、いかにナチュラルに見せるかも課題だとか。
自分は普段からオーバーな人間ですのでって言ってました(笑)
正塚晴彦先生のお芝居はリアルさを追求しますからね〜
本番でお稽古の成果を見せてもらいたいです。
和真あさ乃:ジャック
和真あさ乃くんはカジノのディーラージャック役です。
お稽古の終わった後に同期や学年の近い人たちとポーカーの練習をしているんだとか。
お芝居では主役のドノヴァンを演じるおだちん(風間柚乃)と絡むことが多いそうで、「素晴らしい間でお芝居する風間さんにしっかりと付いていきたい」と意気込んでいました。
やすくんから「けっこう面白くて、悪い顔とかもしてるから意外とハマっている」と言ってもらっていました。
乃々れいあ:キティ
乃々れいあちゃんが演じるキティは花屋さんで、3年ほど働いているという設定らしいです。
どうやらあみちゃん(彩海せら)演じるロジャーと絡む役のようです。
ぶつかって出会うらしいんですが、ロジャーから「可愛いね」と言われて誘われても、「みんなそう言うわ」なんて言っちゃうサバサバした女の子なんだそう。
前回の大劇場公演『Eternal Voice 消え残る想い』の新人公演でヒロインを演じた乃々れいあちゃんなので、けっこう出番の多い役なのではと思っています。
あみちゃんとの絡み、楽しみです。
見どころの場面
メンデス(佳城葵)とアイリーン(彩みちる)夫婦の場面
爽悠季くんが見どころの場面として挙げたのが、やすくん(佳城葵)演じるメンデスとみちるちゃん(彩みちる)演じるアイリーンの夫婦の場面でした。
なんでもずっと喧嘩してるんだそうです。
マフィアの子分たちがその邪魔をしに行くんだそうですが、本当に面白いのでぜひ注目してくださいということでした。
実験の場面
和真あさ乃くんが挙げたのが「実験」の場面です。
お稽古場であまりに笑ってしまってコーラスができなくなってしまうくらい面白い場面みたいです。
おだちんが楽しそうに“実験”をしているそうなんですが、なんかテンションも異常だしwフィーバーしてしっちゃかめっちゃかの場面なんですって。
いったい何の実験なのかこの話だけでは想像もつかないんですが、ここはおそらく大爆笑の場面なんでしょうね。
めちゃくちゃ楽しみです。
シャロン(花妃舞音)の変身の場面
乃々れいあちゃんが好きな場面として挙げたのは、花妃舞音ちゃん演じるシャロンがさえない女の子から綺麗な女の子に変身する「Get Yuor Chance」の場面。
3人の美容師さんや靴屋さん、洋服屋さんなどが出てくるナンバーがすごく楽しいそうです。
初演の映像の一部をちらっと見たことがあるんですが、シャロン役を麻乃佳世さんが演じていて、牛乳瓶の底のようなメガネをかけていたんです。
そんなさえない女の子からイケてる女の子に変身しちゃうんでしょうね〜
フィナーレ
この公演にはフィナーレがつくそうです。
初演でもあったそうなんですが、そこからアレンジを加えて謝珠栄先生振付のスーツのカッコいい場面になるようです。
椅子も使うんだとか。
あみちゃん(彩海せら)演じるロジャーはマフィアに憧れているという役で、劇中では一度もスーツを着られないので、フィナーレで着られて喜んでいるという話がありました。
あみちゃんよかったね〜(笑)
大爆笑間違いなしのコミカル作品
作品の解説を見るかぎり、主人公が恩人を殺されたことで復讐するというシリアスな内容の作品なのかなと思っていました。
でもこの稽古場レポートによると「ダイナミックで大爆笑間違いなしのコミカル作品」だということです。
見どころの場面の話を聞いてもめちゃくちゃ面白そうです。
お芝居巧者のおだちん(風間柚乃)が主演のこの作品、私も観劇する予定ですので、すご〜く楽しみにしています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。