鳳月杏・天紫珠李・風間柚乃トリオ、初めての突撃レポート(月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』

昨日は来年春の月組の別箱公演の出演者振り分けが発表されましたね。
全国ツアー組とバウワークショップ組に分かれるので、組長副組長はじめ上級生スター達は軒並み全国ツアーの方への出演となっています。

そしてバウワークショップ『Twinkle Moon』の方は白河りりちゃんを座長に、るおりあ(瑠皇りあ)やきどくん(七城雅)、オディセ(雅耀)の新人公演主演経験者が入っています。
おそらくこの男役3人がメインになるんだろうなと思います。

まだ先ですが、どちらの公演も楽しみです。

さて、その月組の宝塚大劇場公演の突撃レポートが先週初放送だったんですが、大型組替えのニュースに気持ちが行ってしまって、うっかり触れずじまいになってしまっていました。
今日のタカラヅカニュースで再放送されたので、触れておこうと思います。

月組 宝塚大劇場公演 『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』 突撃レポート

今回の月組の突撃レポートは、新トップコンビの大劇場お披露目公演ということで、もちろん鳳月杏天紫珠李風間柚乃の組み合わせでの初めての突撃レポートとなっています。
3人とも大人の雰囲気で落ち着き払っているのでまったく初めてという感じはしないんですが(笑)

スカイ・レポーターズもやすくん(佳城葵)と桃ちゃん(桃歌雪)の安定コンビでのレポートでした。
5人で公演の見どころや好きな場面などについて語りました。

『ゴールデン・リバティ』の見どころ

サーカスの場面

舞台に来てからセットや小道具、衣装に助けられてより世界観に入り込めて楽しいと言いつつ、ちなつちゃん(鳳月杏)が好きな場面に挙げたのがサーカスの場面。

めちゃくちゃ楽しいと話すちなつちゃんに「ありがとうございます。(サーカスの)みんなが聞いたら喜びます」ってやすくん。
やすくんはサーカスの座長の一人を演じていますからね。

初日映像を見ていても、インディアンショーがあったり曲撃ちのような場面があったり実に楽しそうです。

じゅりちゃん(天紫珠李)もサーカスの場面ではゴンドラに乗って上からみんなを見下ろしているのが楽しいと話していました。

一騎打ちの場面

おだちん(風間柚乃)が好きな場面に挙げたのが一騎打ちのシーン。
西部劇なので一騎打ちの場面もあるんですね〜

ちなつちゃんもあの撃鉄をガチャってやるのが好きだって言ってました。
確かに撃鉄をガチャってやるのっていかにも西部劇らしいです。

ちなつちゃんとおだちんの二人で一騎打ちをやるんでしょうか〜?
男役のガンさばきってカッコいいな〜と思うので、その場面はぜひ楽しみにしたいと思います。

『PHOENIX RISING』の見どころ

ショー『PHOENIX RISING』については上海の場面などの話も出ましたが、やっぱり一番気になるのはあの場面です(笑)

「オダチン・カーン」の場面

初日が明けるなりすごく話題になっていた「オダチン・カーン」の場面。
インド映画の現場のシーンなんですよね。

おだちん演じるオダチン・カーンに対するやすくん演じる助監督や桃ちゃん演じるお衣装部さんといったスタッフ達からのアピールがすごいんだそう。

ちなつちゃんが自分もその場面にお客さんとして出たいって思ってるそうで、それを聞いたおだちん「ちなつさん・カーン」で出てほしいって(笑)

すごくたくさんの人が出ているので、きっとちなつさんが出たらもみくちゃにされると思うとのことでした。
いったいどんなすごい場面なのか、話を聞いてちょっと想像しちゃいました。

デュエットダンス

ショーの見どころとして話に出たのがトップコンビのデュエットダンス。
その前の総踊りからみんなが捌けて行って静かになるところから世界観がガラッと変わる感じが素敵らしくて、二人にとっては初めての大劇場でのデュエットダンスということで、いろんなものを新鮮に感じながら踊っているということでした。

ここでやすくんからじゅりちゃんへ「幸せかい?」と質問がありました(笑)
「ちなつさんのおかげで安心感があってすごい幸せです」という答えでした。

今回の二人のデュエットダンスは曲調が幻想的で、振付けも普段あまりないような感じで素敵ですよね〜
観劇の際の楽しみの一つでもあります。

私が観劇するのは東京公演なのでまだ1ヶ月以上先ですが、今回の突撃レポートを見て楽しみが増しました。
観劇する日が待ち遠しいです。

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング