今週末6月7日に花組宝塚大劇場公演が初日を迎えます。
先日放送された稽古場情報や稽古場レポートで、作品の内容や見どころが明かされて楽しみだな〜と思っていたんですが、今日のタカラヅカニュースで稽古場映像が流れました。
花組 宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』稽古場映像
『悪魔城ドラキュラ』
まずはひとこちゃん(永久輝せあ)演じるアルカードがコウモリ役の男役たちと踊るプロローグがカッコいい♡
コウモリのみんなが真っ黒な翼を付けて踊っているんですが、本番ではどんなビジュアルになるのかが楽しみです。
ビジュアルでとくに楽しみなのはだいやくん(侑輝大弥)演じるサキュバス。
女の悪魔ということなんですが、稽古場でも黒いパンプスを履いて背中に翼を付けてかなり妖しい出で立ちです。
相手役となるマグヌス役のらいとくん(希波らいと)と共にどんなビジュアルになるのか、早く初日の映像が見たいです。
ひとこちゃんのアルカードはカツラを付けていないので、ポスター画像とは違う雰囲気なんですが、でもマントさばきや剣さばきなどもうすっかりアルカードです。
とくに剣さばきがキレッキレで、見ていて惚れ惚れしちゃいました。
美咲ちゃん(星空美咲)演じるマリアとの出会いの場面だったり、舞台となる村の場面だったり、ストーリーに関わる場面も少し見られたのも楽しかったです。
『愛, Love Revue!』
やはり主題歌は『ザ・レビュー』の「アイ・ラブ・レビュー」でした。
あの有名なフレーズをひとこちゃんが歌っているのを聴くとやっぱりウキウキしますね。
娘役のスカートさばきの豪華さやパラソルを使った場面など、岡田敬二先生のロマンチック・レビューならではの場面も見られました。
稽古場レポートで「初恋」の場面で男の子役の風美はる帆くんが何かをしながら登場するという話がありましたが、それはどうやら凧揚げのようです。
初日が開く前に稽古場映像で明らかになっちゃいましたね(笑)
「Bad Power」の場面も少し見られたのも嬉しいです。
ひとこちゃんの「熱愛のボレロ」や、ほのかちゃん(聖乃あすか)がおそらく銀橋で歌っているだろう場面も見られて、劇場で観る日がますます楽しみになりました。
先日放送された稽古場情報の記事はこちらです。
永久輝せあと美風舞良が語る『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』の盛り沢山な見どころ(花組 宝塚大劇場公演 稽古場情報)
そして稽古場レポートこちら。
初日を前に、タカラヅカニュースでは花組公演をより知るための知っトクTAKARAZUKA 花組公演 『悪魔城ドラキュラ』のコーナーもありました。
前編ではひとこちゃん(永久輝せあ)とほのかちゃん(聖乃あすか)が2人揃って原作ゲームを作ったコナミさんに行って、担当の方に話を聞いたり実際にゲームを体験したりしていましたし、後編ではドラキュラ伝説に詳しい専門家の角悠介先生に話を聞いて、より『悪魔城ドラキュラ』の世界観に触れられた楽しいコーナーでした。
明後日、初日が開けていろんなネット記事や、観劇した皆さんのレポートなどを見るのも楽しみにしています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。