天紫珠李と白雪さち花が語った月組公演での鳳月杏の裏話(『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』稽古場情報)

明日1月25日から月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』の東京公演が始まります。
私も早めの観劇予定で、すごく楽しみにしています。

今週のタカラヅカニュースでは稽古場情報が放送されましたが、新トップ娘役の天紫珠李ちゃんが初めて稽古場情報に登場しました。
副組長の白雪さち花さんと早くも息ぴったりのトークを繰り広げました。
二人で公演の見どころを語る中で、お稽古場や舞台上での裏話がいくつか語られたのが楽しかったです。

月組 東京宝塚劇場公演 『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』 稽古場情報

『ゴールデン・リバティ』での裏話

インディアンの場面

マニアックな見どころを訊かれたじゅりちゃん(天紫珠李)が挙げたのはサーカス団の場面。
ちなつちゃん(鳳月杏)演じるジェシーとやすくん(佳城葵)演じる団長とのやり取りが毎回違って面白いそう。

そしてサーカスの出し物の最後の総踊りのところで、インディアンの格好をした鳳月杏のジェシーがみんなに「笑え!」って言って、その後もずっと大声でガヤを入れながら踊っているらしいです。

じゅりちゃんはその場面で一緒に出て歌っていますが、ちなつちゃんのそのガヤを聞きながら歌ってるそうです。
客席には聞こえずに出演者だけに聞こえるんでしょうね〜

その場面、さちかさん(白雪さち花)はパール(彩みちる)と一緒に袖で舞台上と同じ様に踊っているそうで、その話を聞いて自分も舞台上に出て参加したいって言ってました(笑)

求愛ダンスの場面

さちかさん(白雪さち花)が挙げた好きな場面は、一番最後の求愛ダンスの場面。

ここは実はとある島のとある立場の人物であるアナレア(天紫珠李)が、その島のダンスを踊る場面のようです。
私は未見なのでどんなダンスなのかわからないですが、観劇した皆さんの間で少なからず話題になっていました。

その求愛ダンスの最後に、なんでもじゅりちゃんのアナレアがちなつちゃんのジェシーにちょこちょこっと寄って行く振りがあるらしいんです。
さちかさんが真似して見せてくれましたが、はにかんだように可愛らしく寄っていく振りみたいです。

その振りについての裏話をじゅりちゃんが教えてくれました。
その求愛ダンスの振付が終わった後に、ちなつちゃんがじゅりちゃんに「こういうのやってみてよ」と言って、その振りを実演して見せてくれたんだとか。

長椅子に座っているじゅりちゃんの目の前で「こういう感じはどう?」と、かなり細かめに教えてくれたらしいんですが、それがあまりにも可愛すぎてキュンキュンしちゃったそうです。
そんな風にして生まれた場面だということで、この話は初出しだそうです。

この話は観劇の時にちゃんと覚えておこうと思います。
きっと観ながらキュンキュンしちゃうことでしょう(笑)

『PHOENIX RISING』での裏話

デュエットダンス

ショー『PHOENIX RISING』の話では、今回初めて月組で振付するSHUN先生の話や、トゥーランドットの場面の話などいろいろ出ましたが、中でもデュエットダンスの話がトップコンビの絆を感じさせてよかったです。

じゅりちゃんの衣装はスリットが入っていてかなり踊るのに大変な衣装なんだそうですが、ちなつちゃんがその衣装がきれいに見えるように考えて踊ってくれているんだそうです。
また公演が進むにつれてお互いの歩幅やちょっとした変化も感覚で感じ取れるようになってきたそうで、すごく安心して心から楽しいと思いながら踊っていると話していました。

最後の銀橋の所でまた二人でギュッてしてるそうで、さちかさんに「あれなんですか!」とツッコマれてました(笑)
じゅりちゃん的には「観ている方が同じ気持ちになっていただけたらいいな」と思ってやっているそうです。
ごちそうさまです(笑)

「オダチン・カーン」の場面

そしてやっぱりこの場面ははずせないと「オダチン・カーン」の場面の話も出ました。
このショーの一番の見どころの一つなんですね〜
私もめちゃくちゃ楽しみにしてるんですよ。

この場面を舞台稽古でちなつちゃんが客席から見ていたそうで、
「あの人、タカラジェンヌっていうか巧みな芸人なんだけど」
とおだちん(風間柚乃)のことを言っていたそう(笑)

じゅりちゃんも舞台稽古でこの場面を見た時に、まるで一本物を見たような気持ちになったとか。
ここでのさちかさんの言葉がまたよかったです。
「ちなつさんがどんといてくれるから、風間ものびのびとやっていいよ、好きにやりなさいってちなつさんに言ってもらって。そこに付いて行きますってじゅりがいて、のびのびした気持ちいい空気感でお届けできている
って。

月組は今この3人を中心にいい空気感でやれているのがよくわかるエピソードでした。

月組 東京宝塚劇場公演 稽古場映像

今週のタカラヅカニュースでは東京公演に向けての稽古場映像も流れました。
ちなつちゃんだけでなくいろんな組子がカメラに向かってアピールしたり、本当に楽しそうに歌ったり踊ったりとお稽古しているのが見られてたのしかったです。

それと、宝塚の稽古場映像でも見られた何人かが来ていた番号と芸名が書かれたおそろいのTシャツ。
これがまた気になりました。
今回は前回に加えておだちんも「05 KAZAMA」と書かれたTシャツを着てました。

どこかであのおそろいTシャツのことを語ってほしいです(笑)

  

読んで頂き、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 


宝塚歌劇団ランキング