先日12月11日にシアター・ドラマシティ公演を終えた雪組縣千主演『FORMOSA!!』ですが、そのドラマシティ公演の千秋楽の後に突撃レポートが放送されましたし、12月8日にライブ配信も終わってしまいました。
できればもう少し早くに突撃レポートが放送されるとよかったな…
とは言え、1月8日から始まるKAAT神奈川芸術劇場公演が始まります。楽しみですね。
雪組公演 『FORMOSA!!』突撃レポート
『FORMOSA!!』の突撃レポートは雪組スカイ・レポーターズのあすくん(久城あす)とゆきのちゃん(妃華ゆきの)がMCで、主演のあがちん(縣千)とヒロイン役のはばまいちゃん(音彩唯)が出演しました。
4人で役についてや見どころなどについて語りました。
出演メンバー
縣千:ジョルジュ・サルマナザール(ジャン)
あがちん(縣千)が演じるサルマナザールは類まれな騙しの達人で、騙しのテクニックで人々の心を掴んでいくという人物。
でもあがちんとしては、自分が人々を騙していっているはずなのに、実際にはロンドンの街の人たちやイネス(華世京)に転がされていて、自分の考えとは違う方向に進んでいってしまうのが怖いし、それが面白いと思っているそう。
サルマナザールが着ている異国情緒あふれる衣装については、あがちんはこういうロングの衣装が大好きなので着ていてワクワクするそうなんですが、逆に立ち姿とかが難しく舞台に来てからも研究中ということです。
そしてあのロン毛のカツラに関しては、滅多につけないので新鮮で、でも慣れないから振り回されちゃうって(笑)
実はあの黒髪はフォルモサ人になるために元々の金髪を染めているということだそうで、よく見ると金髪が混ざっていたりブルーも入っているんだそうです。
それは耳寄りな情報でしたw
音彩唯:シェリル・オズワルド
サルマナザールに会いたいがために友達にバーメイドの衣装を借りてコーヒーハウスに潜入し、サルマナザールを自分の家まで連れて来ちゃう、好奇心旺盛で現代的な女性シェリル。
そのシェリルを演じているはばまいちゃん(音彩唯)は、お客さんの反応を見て自分はとんでもないことをやっているんだなと感じているんだそうです(笑)
他の出演者の役について
華世京:イネス
サルマナザールと一緒にペテンを働くイネスを演じているのがかせきょー(華世京)。
舞台に来て芝居がより濃厚になって、圧や目力がすごく強くなっているそうです。
サルマナザールとしては自分は本当にこの人に付いて行っていいんだとも思うし、付いて行ったら危ないと段々と感じていったり。
あがちんとしては下級生のかせきょーに転がされて引っ張っていってもらっていると話してました。
星沢ありさ:メイベル
はばまいちゃんにとっては星沢ありさちゃん演じる妹のメイベルが可愛いそうです。
二人そろってぶっ飛び姉妹ということで、はばまいちゃん「すみません、すみません」って謝ってました(笑)
初日映像でも映っていましたが、この姉妹の場面はほっこりする場面ですね~
麻花すわん・愛空みなみ:フォルモサの妖精
それとサルマナザールと濃厚に絡むのが麻花すわんちゃんと愛空みなみちゃんが演じているフォルモサの妖精。
あがちんが歌っている時もずっと寄り添ってくれて、自分のことを見てくれていて、どの場面でも温かさを感じて幸せなんだそう。
二人以外のフォルモサの精たちもあがちんに思いを送ってくれているのが本当にあったかいそうです。
見どころの場面
あがちんが好きな場面は二幕最初のフォルモサの精たちが喋ったり踊ったりしながらフォルモサの宗教を表現する場面で、いろんなものが詰まっていてすごく面白いそうです。
はばまいちゃんが見どころに挙げたのは、一幕冒頭で、大人になったシェリルが子ども達に自分が書いたジャン(サルマナザール)の話をおとぎ話として語るシーンでした。
そこではお客さん全員を子ども達だと思ってやっているそうです(笑)
フィナーレについて
この作品にも素敵なフィナーレが付いています。
男役のダンスは森優貴先生の振付ですが、振りの指先一つに意味が込められていて、その森先生の大切にしている思いを届けたいと思って踊っているとあがちん。
この場面の衣装は薄紫の綺麗なふわっとした衣装で、この作品の空想の世界を表しているようなお衣装。
踊っていて本当に幸せですって。
そしてあがちんとはばまいちゃんのデュエットダンスの衣装は台湾をイメージした真っ赤な衣装。
そこは二人でフォルモサに行ったよという感じで踊っているんですって。
衣装も可愛らしくて素敵ですが、あそこの振りもすごく可愛らしいですね。
幸せいっぱいのデュエットダンスだなと思います。
このコーナーの冒頭でもお客さんの反応が温かくて幸せだって話していたあがちん。
いろんな話しのところで「幸せ」という言葉を連発し、フィナーレの話のところでは
「もう幸せしか言ってない」って笑ってました〜
それほどあがちんにとって幸せな公演となっているんですね〜
1月のKAAT神奈川芸術劇場公演も幸せに公演できますように祈っています。
読んで頂き、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとうれしいです。
クリック先はブログランキングなので、他の宝塚歌劇のブログをご覧になれます。